id
stringlengths
9
17
ja
stringlengths
3
117
en
stringlengths
3
251
318389_85324
病気が彼の体力を奪い取った。
The disease sheared him of his physical strength.
240225_85325
病気が全快なさるように。
I hope you will be completely cured.
318387_85326
病院売店はどこにありますか。
Where is the hospital shop?
24965_8532673
好きなのを持って行っていいよ。
You may take anything you like.
318386_85327
病院まで乗せていってくれませんか。
Will you drive me to the hospital?
318385_85328
病院まで10マイルもある。
It is no less than ten miles to the hospital.
318384_85329
病院へ連れて行ってください。
Please take me to the hospital.
318383_85330
病院へあなたと一緒に行きましょう。
I'll accompany you to the hospital.
318382_85331
病院は非常にお金がかかります。
Hospitals are very expensive.
318381_85332
病院は彼の村から遠く離れていた。
The hospital was far away from his village.
318380_85333
病院はここから近い。
The hospital is near here.
318379_85334
病院の赤ん坊達は大きくなった。
The babies in the hospital have grown up.
318378_85335
病院の指示に従ってください。
Please follow the treatment given by the hospital.
318376_85337
病院の後ろにあるあの建物はなんですか。
What's that building at the back of the hospital?
318375_85338
病院の医師たちは彼等の時間がすべて仕事でふさがっているから、あまり外出しない。
Hospital doctors don't go out very often as their work takes up all their time.
318374_85339
病院に歩み入ることを考えると不安になる人がいるのも無理はない。
It is no wonder that some people feel anxiety at the thought of walking into a hospital.
318373_85340
病院に運び込まれたとき、彼は死んだも同然だった。
He was all but dead when taken to the hospital.
318372_85341
病院で不愉快な思いをしている分を取り戻そうと思って、トムは自分の適量より少し多めにお酒を飲んだ。
To compensate for his unpleasant experiences in the hospital, Tom drank a little more than was good for him.
318371_85342
病院で検査用の血液を採血した。
They took a sample of my blood at the hospital.
318370_85343
病院でクリスマスを過ごさなければならないのではと彼はひどく心配した。
He dreaded having to spend Christmas in hospital.
269036_85345
病は気から。
Care killed a cat.
318367_85346
豹はその斑点を変えることはできない。
A leopard cannot change his spots.
318366_85347
評論家はその防衛計画のあらゆる面を十分に検討した。
The critic considered every aspect of the defense program.
318365_85348
評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.
318364_85349
評論家たちは、保護貿易主義について人騒がせのうそを言っています。
Critics are just crying wolf about protectionism.
318363_85350
評判とは外見であり、人格とは人の本質である。
Reputation is what you seem; character is what you are.
318362_85351
評判どおりに振る舞う。
Live up to one's reputation.
318361_85352
評判で察すると、彼女はその仕事にふさわしいようだ。
Judging from all reports, she seems to be right for the job.
318360_85353
評決は公平な審議の証拠である。
The verdict is a tribute to their fairness.
318359_85354
評価後、結果を至急にお送りします。
We will evaluate them and send you the results of our findings as soon as we can.
318358_85355
表面的な理由がいくつかある。
There are a number of superficial reasons.
318357_85356
表面的な物事に一喜一憂する人が人を管理する立場につくべきではない。
Somebody who wavers between hope and fear over superficial things should not be appointed to a management position.
318356_85357
表面上、本書の大部分は一連の事例の変遷を記録したものである。
On the surface the book consists mostly of a series of case histories.
318355_85358
表面に細かい傷やへこみがたくさんあるから磨いてもむだだよ。
There are so many fine scratches and dents on its surface that it's no use polishing it.
318354_85359
表面に現れているのは氷山の先端に過ぎない。
Only the tip of an iceberg shows above the water.
318353_85360
表側の部屋に替えてください。
I'd like a room in the front.
318352_85361
表情が明るくなった。
His face cleared.
318351_85362
表情から判断すると、彼は機嫌が悪い。
Judging from his expression, he's in a bad mood.
318350_85363
表計算ソフトは、覚えておくと何かと便利よ。
Once you get the hang of it, spreadsheet software is really useful.
318349_85364
表に出てはいけません、ひどく雨が降っているよ。
Don't go outside. It's raining hard.
318348_85365
表か裏か。
Heads or tails?
318347_85366
表が出たら僕の勝ち、裏が出たら君の勝ち。
Heads I win, tails you win.
318346_85367
瓢箪から駒って言うのかな、知人の紹介で就職決まっちゃったんだよ。
I just got a great job because of an introduction from a friend. Sometimes things happen when you least expect it.
318345_85368
氷嚢を持ってきてください。
Please bring an ice bag.
318344_85369
氷点下まで冷えさえしなければいいですよ。
As long as it doesn't freeze!
318342_85370
氷山の一角だよ。
It's the tip of the iceberg.
318343_85371
氷山の水に隠れている部分は水面上に表れている部分よりもはるかに大きい。
The part of an iceberg under the water is much larger than that above the water.
318341_85372
氷山が海岸に打ち上げられていた。
Icebergs had been grounded on the beach.
44323_85373
氷河はゆっくり動いている。
The glacier moves but by inches.
318339_85374
氷を温めるととける。
If you heat ice, it melts.
318338_85375
氷をバケツ1杯持ってこさせてくれ。
Will you send up a bucket of ice?
318337_85376
氷をたくさんいれて下さい。
I want it with plenty of ice.
318335_85377
氷みたいに冷たくしないでくれよ。
Don't be cold as ice.
318335_85378
氷みたいに冷たい顔しないでくれよ。
Don't be cold as ice.
318334_85379
氷は溶けて水になる。
Ice melts into water.
318333_85380
氷は毎日相当な距離を漂うこともある。
The ice may drift considerable distances each day.
318332_85381
氷は非常に薄いので君の体重を支えきれないだろう。
The ice is so thin that it won't bear your weight.
318331_85382
氷は入れますか、なしでいいですか。
Would you like ice?
318330_85383
氷は日にあたると溶ける。
Ice melts in the sun.
318329_85384
氷は日なたで溶けてしまった。
The ice has melted in the sun.
318328_85385
氷は乗っても大丈夫ですか?
Will the ice bear our weight?
318327_85386
氷は私たちを支えるほど厚くない。
The ice is not thick enough to hold our weight.
318326_85387
氷は解けると水に戻る。
Ice turns back into water when it melts.
318325_85388
氷はとても厚く、その上を歩けた。
The ice was so thick as to walk on.
318324_85389
氷は2インチの厚さだ。
The ice is two inches thick.
318323_85390
氷の温度は何度ですか。
What is the temperature of the ice?
318322_85391
氷のように冷たい水の中で泳ごうとするなんて彼も無茶なことをした物だ。
It was mad of him to try to swim in the icy water.
318320_85393
氷のような冷気が車内に忍び込んできた。
An icy chill stole into the car.
318319_85394
氷のような水をものともせずに彼は川へ飛びこんだ。
He jumped into the river in defiance of the icy water.
318318_85395
氷嚢をください。
May I have an ice bag?
318316_85396
氷が溶けると水になる。
When ice melts, it becomes water.
318315_85398
氷が溶けると液体になる。
When ice melts, it becomes liquid.
318313_85399
氷が溶けている。
The ice is melting.
318314_85400
氷が溶けてしまった。
The ice has melted.
44324_85401
氷が薄いから君の体重では無理だ。
The ice is too thin to bear your weight.
318312_85402
氷が薄すぎてスケートができません。
The ice is too thin to skate on.
318310_85403
氷が軟らかくなってきたので、アイススケートの会を中止せざるをえなかった。
Because the ice became soft, we had to call off the ice-skating party.
318309_85404
水が凍って固体になると氷と呼ばれる。
When water freezes and becomes solid, we call it ice.
318308_85405
氷が張った道路の上で体のバランスをとるのは難しい。
It is hard to keep our balance on icy streets.
318307_85406
氷がない、その上今日はアイスティーを飲むには寒すぎる。
There's no ice, and in any case it's too cold today for iced tea.
318306_85407
標本はいくつですか。
How many samples?
318305_85408
標識はエスカレーターの位置を示している。
The sign indicates the location of the escalator.
318304_85409
標識には、「出口」と書かれている。
The sign says "Exit."
318303_85410
標高がぐんと高くなると呼吸困難を感じる。
In high altitudes, people find it hard to breathe.
318302_85411
百万以上の老人が病床にある。
More than a million old people are sick in bed.
239302_85412
百聞は一見に如かず。
Seeing is believing.
318300_85413
百年後にはみな同じになる。
It will be all the same a hundred years hence.
318299_85414
百年は一世紀と呼ばれる。
A hundred years is called a century.
318298_85415
百歳以上生きる人はほとんどいない。
Few people live to be more than a hundred.
318297_85416
百歳まで生きる人はほとんどいません。
Few people live to be 100 years old.
318296_85417
百歳の誕生日の数日前になくなった。
He died within a few days of his hundredth birthday.
318295_85418
百合は当時たびたびロンドンに行った。
Yuri often went to London in those days.
318294_85419
百合が雨のために打ち倒されてしまった。
The lilies have been beaten down by the rain.
318293_85420
百科事典を買いたいという御関心はありますか。
Are you interested in buying an encyclopedia?
318292_85421
百科事典は知識の宝庫だ。
An encyclopedia is a mine of information.
318291_85422
姫路駅で降りなさい。
Get off at Himeji Station.
318290_85423
姫路にはたくさんの橋がある。
There are plenty of bridges in Himeji.
318289_85424
姫は目を閉じて、横たわっておられた。
The princess lay with her eyes closed.
318288_85425
筆者はそうした風潮を好まない。
The present writer doesn't like such a tendency.
318286_85426
筆記用具を持って来るのを忘れた。
I have forgotten to bring something to write with.