id
stringlengths 19
19
| year-month
stringclasses 275
values | 地域
stringclasses 13
values | 関連
stringclasses 3
values | 業種・職種
stringlengths 1
33
⌀ | 景気の現状判断
stringclasses 5
values | 判断の理由
stringclasses 27
values | 追加説明及び具体的状況の説明
stringlengths 5
416
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
current-200003-0107 | 200003 | 東海 | 家計動向 | その他専門店[玩具](店員) | □ | null | 必要な物以外購入しない消費行動が続き、売上の大きな伸びがない。 |
current-200003-0108 | 200003 | 東海 | 家計動向 | 乗用車販売店(経営者) | □ | null | 売行きは安定的であるが、新卒社員による乗用車購入の動きが鈍い。 |
current-200003-0109 | 200003 | 東海 | 家計動向 | 高級レストラン(スタッフ) | □ | null | 安い又は付加価値のあるメニュー以外の注文状況が良くない。 |
current-200003-0110 | 200003 | 東海 | 家計動向 | スナック(経営者) | □ | null | 個人利用の客は増えているが、法人利用の客が少ない。 |
current-200003-0111 | 200003 | 東海 | 家計動向 | テーマパーク(職員) | □ | null | 客単価が上昇していない。 |
current-200003-0112 | 200003 | 東海 | 家計動向 | ゴルフ場(経営者) | □ | null | 来場者数が増加せず、単価も上昇していない。 |
current-200003-0113 | 200003 | 東海 | 家計動向 | パチンコ店(経営者) | □ | null | 客単価に変化がない。 |
current-200003-0114 | 200003 | 東海 | 家計動向 | タクシー運転手 | □ | null | 営業回数はやや増えたが、深夜の客が増加しない。 |
current-200003-0115 | 200003 | 東海 | 家計動向 | スーパー(店長) | ▲ | null | 客単価が低く、商品回転率の鈍化もみられる。 |
current-200003-0116 | 200003 | 東海 | 家計動向 | 乗用車販売店(従業員) | ▲ | null | 3月後半の来客数が減少している。 |
current-200003-0117 | 200003 | 東海 | 家計動向 | スナック(経営者) | ▲ | null | 団体客が少ない。 |
current-200003-0118 | 200003 | 東海 | 家計動向 | コンビニ(店長) | × | null | 客数、単価の前年比が悪く、目新しい商品でも売れない。 |
current-200003-0119 | 200003 | 東海 | 家計動向 | テーマパーク(職員) | × | null | 客数が天候に大きく左右される。 |
current-200003-0120 | 200003 | 東海 | 家計動向 | 住宅販売会社(従業員) | × | null | 契約に対して客が非常に慎重となっている。 |
current-200003-0121 | 200003 | 東海 | 企業動向 | 税理士 | ◎ | null | 顧問先の飲食関連店舗の売上が、3か月前に比べ10%程度増加している。 |
current-200003-0122 | 200003 | 東海 | 企業動向 | 食料品製造業(企画担当) | ○ | null | 企画が良くニーズと合致すれば、高額商品でも売れる。 |
current-200003-0123 | 200003 | 東海 | 企業動向 | 電気機械器具製造業(営業担当) | ○ | null | 仕事量が増加している。 |
current-200003-0124 | 200003 | 東海 | 企業動向 | 輸送用機械器具製造(経理担当) | ○ | null | 受注が前年を上回っている。 |
current-200003-0125 | 200003 | 東海 | 企業動向 | 新聞販売店[広告](店主) | ○ | null | 折込広告が増加している。 |
current-200003-0126 | 200003 | 東海 | 企業動向 | 会計事務所(所長) | ○ | null | 設備投資や新規開業に関する個人事業主の相談がやや増加している。 |
current-200003-0127 | 200003 | 東海 | 企業動向 | 広告代理店(従業員) | □ | null | ニューメディア、インターネット関係の仕事は増加しているが、単価は低下している。 |
current-200003-0128 | 200003 | 東海 | 企業動向 | 輸送業(エリア担当) | □ | null | 荷物はやや増加しているが、客単価が上昇しない。 |
current-200003-0129 | 200003 | 東海 | 雇用 | 求人情報誌製作会社(編集者) | ◎ | null | 求人企業数が増加している。 |
current-200003-0130 | 200003 | 東海 | 雇用 | 新聞社[求人広告](担当者) | ◎ | null | 人材派遣の募集広告が増えており、製造業の求人広告も増加しつつある。 |
current-200003-0131 | 200003 | 東海 | 雇用 | 求人情報誌製作会社(編集者) | ○ | null | 若手営業スタッフや幹部候補、技術者の求人が増加している。 |
current-200003-0132 | 200003 | 東海 | 雇用 | 新聞社[求人広告](担当者) | ○ | null | パート、アルバイト、派遣等の求人が増加している。 |
current-200003-0133 | 200003 | 東海 | 雇用 | 人材派遣会社(社員) | □ | null | パート、派遣等の臨時雇用の求人は多いが、正社員の本格的な採用が少ない。契約を継続する派遣社員の単価が上昇していない。 |
current-200003-0134 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | その他住宅[展示場](従業員) | ◎ | null | 来場者数が増加している。 |
current-200003-0135 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 商店街(代表者) | ○ | null | 長らく消費を我慢していた層が、ようやく消費に向かい始めている。 |
current-200003-0136 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 百貨店(売場主任) | ○ | null | 旅行用、結婚支度などのまとめ買いが戻ってきている。 |
current-200003-0137 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | その他専門店[薬](経営者) | ○ | null | 買上点数が増加し、1品当たりの単価が上昇している。 |
current-200003-0138 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | その他専門店[時計](経営者) | ○ | null | チラシに対する反応が改善している。 |
current-200003-0139 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 乗用車販売店(営業担当) | ○ | null | 個人の自動車購入が増加している。 |
current-200003-0140 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 一般レストラン(スタッフ) | ○ | null | 既存店の来客数の伸びが回復傾向にある。 |
current-200003-0141 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 観光型旅館(経営者) | ○ | null | 客数が増加している。客単価も上昇し、総収入は3か月前を上回っている。 |
current-200003-0142 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 都市型ホテル(スタッフ) | ○ | null | 夜遅くまで飲んだ後、予約なしで宿泊する客が増加している。 |
current-200003-0143 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 旅行代理店(営業担当) | ○ | null | 旅行の申込が徐々に増加している。 |
current-200003-0144 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 住宅販売会社(営業担当) | ○ | null | 公務員だけでなく、民間の製造業等の人からの受注も増加している。 |
current-200003-0145 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 商店街(代表者) | □ | null | 低価格の商品を買い、余分な物を買わない状況は変わらない。 |
current-200003-0146 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 商店街(代表者) | □ | null | 来客はあるが買上に結びつかず、単価も低い状況が続いている。 |
current-200003-0147 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 百貨店(売場主任) | □ | null | 引き続き高額品ゾーンが好調で、ボリュームゾーンは厳しい。 |
current-200003-0148 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | コンビニ(店長) | □ | null | 依然として客単価が上昇せず、客数も増加していない。 |
current-200003-0149 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | その他専門店[宝石](経営者) | □ | null | 来客数、売上が全く変わらない。 |
current-200003-0150 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 都市型ホテル(スタッフ) | □ | null | 宴会の件数は増加しているが、客単価が上昇しない状況が続いている。 |
current-200003-0151 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 観光名所(経理担当) | □ | null | 客単価、売上が伸びず、買物をしない客が多い状況は変わらない。 |
current-200003-0152 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 競輪場(職員) | □ | null | 車券売上の回復の兆しはなく、入場者数、平均購買単価も依然低迷している。 |
current-200003-0153 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | コンビニ(エリア担当) | ▲ | null | 売上が悪化している。 |
current-200003-0154 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | インテリア専門店(経営者) | ▲ | null | 売上が減少している。 |
current-200003-0155 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 高級レストラン(店長) | ▲ | null | 団体の利用が減少しており、単価も低下している。 |
current-200003-0156 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | スナック(経営者) | ▲ | null | 遅くまで営業し、タクシーを使わなくなっているため、飲食店で働く者をねらったひったくりが多発しており、街のムードが悪く、客の出足も悪化している。 |
current-200003-0157 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | テーマパーク(職員) | ▲ | null | 来客数が減少傾向にあり、客単価も低下している。客は決して無駄遣いをしない。 |
current-200003-0158 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 商店街(代表者) | × | null | 購買意欲が低下している。 |
current-200003-0159 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 商店街(代表者) | × | null | 人通りが少なく、売上が減少している。 |
current-200003-0160 | 200003 | 近畿 | 家計動向 | 競輪場(職員) | × | null | 開催ごとに1人当たりの車券購入額及び入場者数の減少によって、売上が減少している。 |
current-200003-0161 | 200003 | 近畿 | 企業動向 | 一般機械器具製造業(経営者) | ○ | null | 新規受注が増加している。 |
current-200003-0162 | 200003 | 近畿 | 企業動向 | 電気機械器具製造業(経営者) | ○ | null | 注文が少しずつ増加している。 |
current-200003-0163 | 200003 | 近畿 | 企業動向 | その他製造業[金属製品](経営者) | ○ | null | 荷動きがやや改善している。 |
current-200003-0164 | 200003 | 近畿 | 企業動向 | 広告代理店(営業担当) | ○ | null | 仕事が増加している。 |
current-200003-0165 | 200003 | 近畿 | 企業動向 | 広告代理店(従業員) | ○ | null | 新聞広告の出稿量が少し回復している。 |
current-200003-0166 | 200003 | 近畿 | 企業動向 | 電気機械器具製造業(経営者) | □ | null | エレクトロニクス関連は忙しくなっているが、価格については厳しい状況が続いている。 |
current-200003-0167 | 200003 | 近畿 | 企業動向 | 電気機械器具製造業(経営者) | □ | null | 引き合いが増えているが、受注が成立し難い面は変わらない。 |
current-200003-0168 | 200003 | 近畿 | 企業動向 | その他製造業[紙加工品](経営者) | □ | null | 依然として短納期、小ロットの受注が多い。 |
current-200003-0169 | 200003 | 近畿 | 企業動向 | 経営コンサルタント | □ | null | コンサルティング先の受注、生産が余り好転せず変わらない。 |
current-200003-0170 | 200003 | 近畿 | 企業動向 | 会計事務所(職員) | □ | null | 一部の業種は非常に良くなっているが、伝統的な業種はなかなか良くならない状況は変わらない。 |
current-200003-0171 | 200003 | 近畿 | 企業動向 | その他企業[ネジ](団体役員) | □ | null | 生産数量は増加したが、出荷額は横ばいである。 |
current-200003-0172 | 200003 | 近畿 | 企業動向 | 繊維工業(経営者) | ▲ | null | 同業者が2社倒産した。 |
current-200003-0173 | 200003 | 近畿 | 企業動向 | 一般機械器具製造業(経営者) | ▲ | null | 東南アジアの景気が回復しているというが、具体的な工場新設の話はまだ少なく、もう少し時間がかかりそうである。国内の民間設備投資の環境は極めて厳しい。 |
current-200003-0174 | 200003 | 近畿 | 企業動向 | 司法書士 | ▲ | null | 事業を縮小する顧客がいる。 |
current-200003-0175 | 200003 | 近畿 | 企業動向 | 繊維工業(経営者) | × | null | 得意先の倒産があり、他の得意先でも業績が悪く、信用不安が再度高まっている。 |
current-200003-0176 | 200003 | 近畿 | 企業動向 | その他企業[タオル](団体職員) | × | null | 出荷数量の減少幅がますます拡大している。3月に入り、関連会社が倒産した。 |
current-200003-0177 | 200003 | 近畿 | 雇用 | 人材派遣会社(社員) | ◎ | null | 新聞広告で人材派遣会社のスタッフを募集しても登録者数が大変少ない。好景気のときと同様にホテルで登録説明会などを実施する派遣会社が増加している。派遣料金の値上げも交渉されている。 |
current-200003-0178 | 200003 | 近畿 | 雇用 | 求人情報誌製作会社(編集者) | ◎ | null | 求人広告の掲載希望者数が増加している。 |
current-200003-0179 | 200003 | 近畿 | 雇用 | 人材派遣会社(経営者) | ○ | null | 派遣依頼が増加しており、業種も多岐にわたっている。 |
current-200003-0180 | 200003 | 近畿 | 雇用 | 人材派遣会社(社員) | ○ | null | 建設関連、中小の技術系統の企業からの派遣需要が増加している。 |
current-200003-0181 | 200003 | 近畿 | 雇用 | 求人情報誌製作会社(編集者) | ○ | null | 求人広告の掲載件数が増加している。 |
current-200003-0182 | 200003 | 近畿 | 雇用 | 人材派遣会社(経営者) | □ | null | 派遣依頼が一進一退の状況にある。 |
current-200003-0183 | 200003 | 近畿 | 雇用 | アウトソーシング企業(経理担当) | ▲ | null | 10万円程度の売掛金の集金が遅らされ、更に5回から10回の分割で頼まれるなど、今までの常識では考えられないケースが若干増えている。 |
current-200003-0184 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 家電量販店(企画担当) | ◎ | null | 春闘も終わり昇給もあったことから、良くなっている。 |
current-200003-0185 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 一般レストラン(経営者) | ◎ | null | 過去のデータと比較して、売上が増加している。 |
current-200003-0186 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 百貨店(販売促進担当) | ○ | null | 2月の好調さが持続している。高額品の動きも堅調である。ヤングのヒット商品も出て春物も好調である。 |
current-200003-0187 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 百貨店(営業担当) | ○ | null | 3か月前は全ての商品で悪かったが、現在はミセス向けを中心に良くなっているものもある。 |
current-200003-0188 | 200003 | 九州 | 家計動向 | コンビニ(店長) | ○ | null | コンサートやイベントのチケット、旅行クーポンの需要が高まっている。 |
current-200003-0189 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 乗用車販売店(従業員) | ○ | null | 自動車の販売台数が前年比で104~105%となり、下期通算でも100%を超えている。 |
current-200003-0190 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 観光型ホテル(スタッフ) | ○ | null | 最近、購買力が上向いてきた模様である。ホテル内の売店でもよく買物が行われている。 |
current-200003-0191 | 200003 | 九州 | 家計動向 | ゴルフ場(従業員) | ○ | null | 客の支出行動が良くなってきている。 |
current-200003-0192 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 旅行代理店(従業員) | ○ | null | 申込、来店件数ともに3月は非常に良い数字となっている。 |
current-200003-0193 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 美容室(経営者) | ○ | null | 人の動き、売上が徐々に良くなっている。 |
current-200003-0194 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 設計事務所(職員) | ○ | null | 若干、物件が増加している。 |
current-200003-0195 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 商店街(代表者) | □ | null | 3月は12月同様売れる月だが、人通りが少ない。 |
current-200003-0196 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 商店街(代表者) | □ | null | 暖かくなり人の動きは良くなっているが、購買等への影響は少ない。 |
current-200003-0197 | 200003 | 九州 | 家計動向 | スーパー(営業担当) | □ | null | 賃上げ等の抑制傾向が強まり、客の価格に対する意識が厳しくなっている。 |
current-200003-0198 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 家電量販店(店員) | □ | null | 冷蔵庫、洗濯機等の生活に必要な製品は高額でも売れるが、オーディオ、大型テレビ等趣味の製品は動きが鈍い。 |
current-200003-0199 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 高級レストラン(スタッフ) | □ | null | 3月は送別会などで宴会が多かったが、低予算のままである。 |
current-200003-0200 | 200003 | 九州 | 家計動向 | ゴルフ場(従業員) | □ | null | 予約の出足は前年並みであり、回復が鈍い。 |
current-200003-0201 | 200003 | 九州 | 家計動向 | パチンコ店(従業員) | □ | null | 店の売上が2月から横ばいで、変化がみられない。 |
current-200003-0202 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 競輪場(職員) | □ | null | 売上は1月から変わらず、上昇する見込みがない。 |
current-200003-0203 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 住宅販売会社(従業員) | □ | null | 住宅は長期返済を伴うため、将来に対する不安により慎重な客が多く、計画が先送りされる。 |
current-200003-0204 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 商店街(代表者) | ▲ | null | 客足が少なく、購買単価も上昇しない。 |
current-200003-0205 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 商店街(代表者) | ▲ | null | 客は必要な物以外を購入しない。 |
current-200003-0206 | 200003 | 九州 | 家計動向 | 商店街(代表者) | ▲ | null | 商品単価が冬物に比べ2分の1程度に低下しており、売上に影響を与えている。 |