q_id
int64 0
8.94k
| question
stringlengths 3
95
| choice0
stringlengths 1
14
| choice1
stringlengths 1
14
| choice2
stringlengths 1
15
| choice3
stringlengths 1
13
| choice4
stringlengths 1
15
| label
int64 0
4
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
4,200 | ごはんを英語で言うと? | ランチ | ライス | 冷水 | ディッシュ | カツレツ | 1 |
4,201 | 植物は? | 丈が高い草 | 高いビル | 牛 | 高い車 | ピクニック | 0 |
4,202 | イースト菌で発行させる食べ物は? | クッキー | うどん | パン | ナポリタン | ドーナツ | 2 |
4,203 | 低所得者が集まる集落は? | 繁華街 | 限界集落 | 人々 | 貧民街 | 髪 | 3 |
4,204 | 日本で有名な公園といえば? | 海岸 | 山 | 山下公園 | 海 | 先 | 2 |
4,205 | 直接子を産み母乳で育てる生き物の事を何と言うでしょうか? | ウミガメ | 哺乳類 | コンドル | かものはし | カエル | 1 |
4,206 | 音の速さは? | 秒速 | 音訳 | 嬰音 | 音速 | 時速 | 3 |
4,207 | 背広などの上着の事を何と言う? | 博物館 | スカート | コード | バスケットボールの試合 | コート | 4 |
4,208 | プラモデルで再現するものとは? | 空気圧 | ナース | 未来 | 模型 | 温度計 | 3 |
4,209 | humanが意味するのは? | 男性 | 人間の体内 | 内臓 | 人間 | 社会人 | 3 |
4,210 | 液体は? | 岩 | 石 | イタチ | 水 | 砂 | 3 |
4,211 | 地上で立つ場所は? | 土偶 | 器 | 屋根 | 地下室 | 地面 | 4 |
4,212 | 婚姻した際に行うイベントを何という? | 誕生日会 | 婚礼 | お遊戯会 | 事務所 | クラス | 1 |
4,213 | 書物を自分のものとして持っていることは? | 備蓄 | ハエ | 万引き | 蔵書 | えさ | 3 |
4,214 | 電気が流れないものは? | 傘 | ゴム手袋 | ドライバー | ゴルフクラブ | かなづち | 1 |
4,215 | 収穫できるものはなに? | 汚物 | コウモリ傘 | 穀物 | ハンドバッグ | 夢 | 2 |
4,216 | 食べられるものはどれ? | ケーキ屋 | まつり | 砂糖 | フライパン | スプーン | 2 |
4,217 | 朝夕配達される紙媒体は? | 新聞紙 | 本 | パソコン | 携帯電話 | 読むこと | 0 |
4,218 | 英語でコーンと呼ぶ黄色い食べ物は? | 大豆 | 米 | ブドウ | たまご | トウモロコシ | 4 |
4,219 | 声を出す時に動かす所はどこ? | 雨 | コンサートホール | 高音 | 風 | 口 | 4 |
4,220 | 食材や飲み物を細かく混ぜ合わせる機械は? | 新幹線 | 配管 | ミキサー | カップ | トイレ | 2 |
4,221 | 清流といえば? | うどん | ビーチ | 川 | そうめん | 料理店 | 2 |
4,222 | 内側に開くことを何という? | その内 | 国内 | 内開き | ハンカチ | タオル | 2 |
4,223 | 愛媛県などで収穫される柑橘系の果物はどれ? | バナナ | ケチャップ | だし | みかん | りんご | 3 |
4,224 | ローヤルゼリーは主に何という昆虫から採取される? | 市 | ミツバチ | 市場 | 工場 | ダンゴムシ | 1 |
4,225 | 国の争いがエスカレートするとどうなるか? | 警察 | 平和 | 沈黙 | ズボン | 戦 | 4 |
4,226 | 挑戦を英語で何という? | チャレンジ | トライ | テスト | チョレイ | 信心 | 0 |
4,227 | 何のために勉強をするのか? | 和讃 | いい成績を取ること | 外出 | 片思い | 運動 | 1 |
4,228 | 都会の逆は? | イヌ | 泥んこ | ネコ | 田舎 | 縁側 | 3 |
4,229 | 満ち足りていて、愉快な気持ちなことを何というでしょう? | 良し | 悲しい | 騒々しい | 楽しい | 愉しい | 3 |
4,230 | 物を食べたり作業したりするときに使う部位は? | 具足 | 膝 | 踵 | 手 | シューズ | 3 |
4,231 | 植物が光合成をするためには、水と二酸化炭素とあともうひとつは何をすることか必要? | 呼吸 | 焦がす | 乾燥する | 明るくする | 光を与える | 4 |
4,232 | 語源は真似をすることで、勉強することを指すのは? | スポーツ | 学び | モノマネ | 記憶をたどる | 笑い | 1 |
4,233 | 近代日本で絶滅したのは? | 像 | 牛 | おおかみ | 人 | 豚 | 2 |
4,234 | バラバラの何かをとめるのに使うものは? | 鉛筆 | マジック | ノート | ホチキス | 写真 | 3 |
4,235 | 過剰にアルコールを飲んだり、いろいろ食べたりすることは? | 雨 | プリン体 | 暴飲暴食 | 風 | 食べること | 2 |
4,236 | 47都道府県で構成される国は? | 関東 | 日本 | 台湾 | 横浜 | 北海道 | 1 |
4,237 | 蚊 蝿 カブトムシは? | 植物 | 虫 | 鳥 | 天使 | 魚類 | 1 |
4,238 | この中で、飲食が出来るものは? | バッグ | 一袋 | カフェ | 本屋 | 床屋 | 2 |
4,239 | 地域の人の数をなんという? | 辞書 | 大豆 | 豆腐 | 器械 | 人口 | 4 |
4,240 | 屋根のないところを何と言う? | 野天 | 教室 | 植木 | 堀 | 体育館 | 0 |
4,241 | ウイルスが生き延びるためにすると言われていることは? | 変異する | 食べる | 感染 | 増える | 寝る | 0 |
4,242 | 電気をつくる場所は? | 発電所 | 太陽 | 台所 | 鉄道 | 空 | 0 |
4,243 | 料理を盛り付ける物とは? | 食品店 | コピー用紙 | 厨房 | 靴 | お皿 | 4 |
4,244 | 生き物は? | 電子決済 | 芥 | 二十日鼠 | 楡 | 現金 | 2 |
4,245 | まさかやまつみのかみは何の神様? | 大工さん | 美容師 | 火神 | 巫女 | 式神 | 2 |
4,246 | 干支は? | 死亡 | 生まれ | 成長 | 生まれ立て | 生まれつき | 1 |
4,247 | ものなどを入れるところは? | 避難所 | 百貨店 | 陳列棚 | 箱 | トイレ | 3 |
4,248 | 山奥のサルなどの動物が餌がなくて下りてくるところは? | 地表 | 近郊 | 海 | 人里 | 地下街 | 3 |
4,249 | 背骨のことを何と呼ぶ? | 付け根 | 肺 | 脊椎 | 節 | 関節 | 2 |
4,250 | 神などを崇めることを何という? | 時 | 信仰 | 酒 | カーペット | 譜 | 1 |
4,251 | 車のことを別名でいうと? | 汽車 | 大戦 | 党大会 | 車両 | 飛行機 | 3 |
4,252 | 洋服を片付ける部屋に備え付けの場所は? | 廊下 | 片隅 | クローゼット | 柱 | お部屋 | 2 |
4,253 | ヨーロッパに存在した軍役を負った身分の人の言い方はどれですか? | 鋏 | 農民 | 赤ちゃん | 廊下 | 騎士 | 4 |
4,254 | NASAがあるのは? | EURO | 日本 | 宇宙 | 大西洋 | アメリカ | 4 |
4,255 | イタリア発祥の、歌と音楽を中心にした劇は? | 歌舞伎 | オペラ | シャンソン | カンツォーネ | よしもと | 1 |
4,256 | 個人、団体などで沢山の楽器を用いて呼吸を合わせ行われる、ことは? | 合唱 | 挨拶 | 演奏 | 人ごみ | カーニバル | 2 |
4,257 | ハッキリと示すことを? | 受領銘 | 表銘 | 二字銘 | 正直 | ひょうきん | 1 |
4,258 | 競技の名前はどれ? | 体育館 | ボール | ボーリング | 選手 | 野球場 | 2 |
4,259 | 鮭は? | シャケ | まぐろ | 鮎 | かまぼこ | マス | 0 |
4,260 | ひつまぶしで有名なのは? | 奈良 | 長崎 | 名古屋 | 京都 | 北九州 | 2 |
4,261 | 墨汁の色は? | 檸檬色 | 灰色 | 黄色 | 黒色 | 三色 | 3 |
4,262 | 園を最後につけて単語になるのは? | 孔子 | 光子 | 甲子 | 行使 | 子房 | 2 |
4,263 | 車を使用する費用は? | 欄干 | 海賊 | ガソリン代 | 菜種油 | 食用油 | 2 |
4,264 | お菓子なのは? | トマト | 鮭 | サラダドレッシング | ビスケット | マーブル | 3 |
4,265 | イベント会場などにおける観覧するために用意されているものは? | 観客席 | シアター | 自動車 | バス | 掃除機 | 0 |
4,266 | 様々な作業、労働をする際に着用する衣服全般のことを? | 煙突 | 作業服 | ふんどし | 台車 | 浴衣 | 1 |
4,267 | 団子の形をした小さなちょうちんはどれ? | ぼんぼり | 団子提灯 | 繭団子 | 蜀黍団子 | 鼻たけ | 1 |
4,268 | 話をすることを何という? | 経験を得る | 耳を澄ます | 立ち聞き | おしゃべりする | 盗み聞き | 3 |
4,269 | アメリカの州は? | ハワイ | メキシコ | キューバ | ロンドン | 日本 | 0 |
4,270 | チチカカ湖があるのは? | ボリビア | グアテマラ | タオル | ハンカチ | メキシコ | 0 |
4,271 | 身体を楽にすることを何と言うか? | 大豆 | 体を温める | 体を冷やす | リラックスする | 豆腐 | 3 |
4,272 | 一番小さいものは? | 親指 | デザート | スライス | 爪 | 粉 | 4 |
4,273 | お買い物に行くのはどこですか? | 料亭 | 台所 | 墓場 | バッティングセンター | 商店街 | 4 |
4,274 | 物を隠すには同種の物の群がりの中に紛れ込ませる方法が最適である、という意味の慣用句で、木を隠すなら、に続く言葉は? | 森の中 | 偽装 | 寝室 | 林の奥 | 放牧場 | 0 |
4,275 | メモをとるのに必要なものは? | 手帳 | 努力 | 運 | 予定表 | 思案 | 0 |
4,276 | 銀河は英語で? | 大豆 | ギャラクシー | ニューヨークシティ | 豆腐 | 雷光 | 1 |
4,277 | 外を示すものは? | 参考書 | 野外 | 屋内 | 支部 | 実演 | 1 |
4,278 | 車を止めることを何と言う? | 彩る | 駐車 | 検問 | 事故 | 保管 | 1 |
4,279 | 穴を作るのは? | 土を掘る | 苗を植える | 耕す | 栽培 | 育成 | 0 |
4,280 | 海にいる魚のことをなんと言う? | 大豆 | 豆腐 | 海水魚 | 海水浴 | 海水温 | 2 |
4,281 | 竹冠の漢字だけの単語はどれ? | 篝籠 | 建築 | 竹林 | 籠目 | 鳥籠 | 0 |
4,282 | 短刀の俗称を何と言いますか? | ドス | 新刀 | 妖刀’ | シザーズ | ‘フォーク | 0 |
4,283 | x線検査のことを何という? | 公園 | 白衣 | 患者 | 薬 | レントゲン | 4 |
4,284 | 母の日のプレゼントの定番は? | 梅干し | 入れ歯 | パイナップル | 菌 | 花 | 4 |
4,285 | 中国南京市の別名は? | 金陵 | ナンキン | 北京 | 西安 | 常州 | 0 |
4,286 | 次のうち英語で「SIGN」はどれ? | 捺印 | 看板 | 紙 | 用紙 | 押印 | 1 |
4,287 | 0度以下でものを保管する場所は? | 冷凍庫 | 販売店 | 家 | バッグ | 引出し | 0 |
4,288 | 豊洲の前に市場があった場所は? | 水族館 | 海 | パール | 築地 | ダイヤモンド | 3 |
4,289 | ビビンバの調理法で有名なものは? | 鋼 | 石焼き | 発酵 | 天日干し | 卵の殻 | 1 |
4,290 | トレーニングをするところを何という? | 廊下 | ジム | 会議 | 最後尾 | 公園 | 1 |
4,291 | ホモサピエンスとは? | 芸術 | 人 | 象 | キツネ | 記念碑 | 1 |
4,292 | 海の水の事を何と言う? | 魚市場 | シナモン | ミリン | 海中 | 塩水 | 4 |
4,293 | 福岡県の政令指定都市は? | 北九州 | 仙台 | 長崎 | 札幌 | 名古屋 | 0 |
4,294 | お正月遊びと言えば何? | 凧 | 廃棄物 | サーフィン | フリスビー | そり | 0 |
4,295 | キリスト教の教科書となるようなものは何? | 古本 | お経 | コーラン | 聖書 | 結婚式 | 3 |
4,296 | 若い女性の最も美しい年ごろのことをなんと言う? | 娘盛り | 盛り土 | 見返り美人 | 盛り砂 | やまとなでしこ | 0 |
4,297 | 東京を分割している特別区を何という? | 交差点 | 不連続線 | メトロ | 23区 | 高速道路 | 3 |
4,298 | たくさんの人がスポーツを行う場所は? | 月 | 競技場 | 人類 | 星 | 運動 | 1 |
4,299 | 企業が集まる地区はどれ? | 新興住宅地 | 工業団地 | 重工業 | 軽工業 | 商店街 | 1 |
Subsets and Splits
No saved queries yet
Save your SQL queries to embed, download, and access them later. Queries will appear here once saved.