q_id
int64 0
8.94k
| question
stringlengths 3
95
| choice0
stringlengths 1
14
| choice1
stringlengths 1
14
| choice2
stringlengths 1
15
| choice3
stringlengths 1
13
| choice4
stringlengths 1
15
| label
int64 0
4
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1,700 | 木でできた丸い容器は? | 苧の実油 | 桶 | ドーム | 湯船 | 苧屋 | 1 |
1,701 | 司書がいるのはどれ? | 図書館 | 階段 | 会談 | 店舗 | 映画館 | 0 |
1,702 | 洗い物で使う薬品と言えば何? | 水 | 妻楊枝 | ネズミ | お湯 | 洗浄剤 | 4 |
1,703 | 大陸の面積より小さく、四方を海洋に囲まれた陸地は? | 南半球 | 島 | アジア | 南極 | ヨーロッパ | 1 |
1,704 | 国の名前は? | ミクロネシア | 富士山 | クリアウォーター | マイアミビーチ | 逗子 | 0 |
1,705 | 性質はどれですか? | 自動車 | 夢 | 陽気 | 天気 | 音楽 | 2 |
1,706 | 戦いをしている場所は? | 学校 | お寺 | 会社 | 都会 | 戦場 | 4 |
1,707 | 米国南東端の何百マイルも広がるビーチがある州は? | ニュージャージー | フロリダ | ノースダコタ州 | フロンティア | フロート | 1 |
1,708 | 名前に昔の地名が入っているのは? | ハゲ鼠 | サイ | 蝦夷鼯鼠 | 袋鼯鼠 | アメリカ鼯鼠 | 2 |
1,709 | 映画館のお供でお馴染みの、とうもろこしを原料にしたお菓子は? | あめ玉 | ポップコーン | 大理石 | あられ | せんべい | 1 |
1,710 | トレーニングをしすぎた時に、苦しめられるのはどれですか? | 筋肉痛 | 揉み返し | ダイエット | あざ | 運動 | 0 |
1,711 | ゴミ捨てに苦労するものは? | 蕎麦湯 | 野菜 | 弾 | 油類 | 白熱電球 | 3 |
1,712 | オセアニア州にある大きな国は? | アメリカ | イタリア | フィジー | オーストラリア | ニュージーランド | 3 |
1,713 | 3つの言葉で食べ物はどれ? | ステレオ | 本州 | テレビ | ミカン | 八十八カ所 | 3 |
1,714 | 「生きているもの」と「死んでいるもの」、あるいは物質と生物を区別する特徴・属性などを指す語で生きてるものを指し示す言葉を何と呼びますか? | 生命 | 船 | 動物 | 夏 | 類人猿 | 0 |
1,715 | 普段一日の最後に食べるのは? | 夕ご飯 | 朝ご飯 | おやつ | 昼ご飯 | ジュース | 0 |
1,716 | クジラやイルカは地球の何処の中で泳いでいる? | 湖 | 海 | 川 | 水素 | 漲る | 1 |
1,717 | 昔の偉い人をなんという? | アンカー | 武士 | 輩 | 殿 | 大阪城 | 3 |
1,718 | 「かさいけいほう」はどれ? | 火災予防条例 | 大雨 | 森林火災 | 火災警報 | 暴風雪 | 3 |
1,719 | 住宅の出入り口はどこ? | 物置部屋 | 障子 | レストラン | 荷物 | 玄関 | 4 |
1,720 | 食器棚のことをなんと言う? | タンス | テーブル | カップボード | 買い物袋 | 食品店 | 2 |
1,721 | 人を死に至らしめる時の可能性が半分の場合は? | 五十嵐 | 五十嶋 | 五十番歌合 | 五十パーセント致死量 | 五十肩 | 3 |
1,722 | カードや小銭を利用して会話する、かつて至るところに点在していた小型空間は? | 電話ボックス | 地下道 | 喫茶店 | 改札口 | 本省 | 0 |
1,723 | 泳ぐところは? | プール | 電話帳 | 目 | フロント | 心 | 0 |
1,724 | パンにつけるのは? | 七味 | ジャム | わさび | お菓子 | からし | 1 |
1,725 | くぼ地に自然に水がたまった所は? | 砂州 | 池 | 牛 | 谷 | ホタル | 1 |
1,726 | 柱で支えられる連続したアーチやヴォールトのことで、またそれを用いた通路や歩道のことを何と呼びますか? | 街並み | 横断歩道 | ロータリー交差点 | アーケード | 道路 | 3 |
1,727 | 未来を見るのは? | 辻堂駅 | 辻風呂 | 辻占 | 辻原弘市 | 辻斬り | 2 |
1,728 | バットはボールを何する道具でしょうか? | 運ぶ | 打つ | 泣く | 食べる | 歩く | 1 |
1,729 | なにか文字が刻まれたプレートは? | 神 | 記念碑 | 猿 | 台座 | しりとり | 1 |
1,730 | 頭を守るためにかぶるものは? | ヘルメット | 屋根 | 家 | てぬぐい | 鑿 | 0 |
1,731 | ウオーキングとも称されるのはどれ? | 歩くこと | 記念撮影 | 走ること | 休憩 | 記念写真 | 0 |
1,732 | 草や木などのことをまとめてなんという? | 植物 | 魚類 | 朝食 | 動物 | 料理 | 0 |
1,733 | 気持ち良く寝るのは? | 失神 | 気絶する | 悪夢 | 酩酊する | 熟睡する | 4 |
1,734 | 書籍を販売しているお店の名称とは? | 書棚 | 国会図書館 | ファミレス | 本屋 | ガソリンスタンド | 3 |
1,735 | 岬の先端や山の頂上付近、あるいは高層建築物や塔の最上階等にある、景色を見るために設置されている設備は? | リフト | 大学 | ケーブルカー | 万里の長城 | 展望台 | 4 |
1,736 | 会議をする時に、まとめた紙をみんなに渡すことを何という? | 座る | 話をする | 寝る | 資料を配付する | 紙を用意する | 3 |
1,737 | 一番文字数が多いのはどれ? | 火災警報 | 火災予防条例 | 山 | 森林火災 | 海 | 1 |
1,738 | 注文する時に見るものは? | コップ | 釜 | メニュー | 女人 | 瓶 | 2 |
1,739 | 事務所を英語で何という? | スクール | スペース | 牢屋 | オフィス | ミーティング | 3 |
1,740 | 宅配業者はなにをする? | 家を壊す | スポーツをする | 前に進む | 止まる | 荷物を運ぶ | 4 |
1,741 | 勉強をするときに教材を置くところは? | 机 | 習字 | 文庫 | 台所 | 椅子 | 0 |
1,742 | 他人から物をもらう人を何という? | 歌い手 | 分岐点 | 踊り子 | 生活者 | 乞食 | 4 |
1,743 | 運動をする人のことを何という? | 体育の日 | 芸術家 | 体育家 | 体育大会 | 漫画家 | 2 |
1,744 | 車の製造メーカーは? | 大阪城 | ソニー | ダイハツ | 任天堂 | たこ焼き | 2 |
1,745 | マクドナルドの略称は? | カシオ | 計算機 | マック | ドミノ | キヤノン | 2 |
1,746 | 体育の時間に前転などの運動の時敷くものは? | 跳び箱 | 鉄棒 | マット | ポテトチップス | 台 | 2 |
1,747 | 煙が立っているのはどれ? | 中学校 | 動物園 | 火災 | 小学校 | 大学 | 2 |
1,748 | ラジオ体操で最後に行うことは? | 深呼吸する | 申し込みをする | 試験勉強をする | ダッシュ | ジャンプ | 0 |
1,749 | テレビを見る際に必要になるのは? | ペッパー | ミート | ソルト | トローチ | チューナー | 4 |
1,750 | 日本で有名なダンスの名前は? | ニュージャージー | 原 | サウスカロライナ州 | オクラホマ | カリフォルニア | 3 |
1,751 | 大人のネコが産むのは? | 恋人 | 猿 | 入り口 | 犬 | 子ネコ | 4 |
1,752 | この中でホラーの映画のタイトルにもなったのはどれ? | ゴールネット | リング | チアガール | ピーターラビット | メリーに首ったけ | 1 |
1,753 | あまり拳銃を見ないところはどこ? | ガンショップ | 第二次世界大戦 | デスク | アメリカ | 警察署 | 2 |
1,754 | たくさんの木が生えている場所はどこ? | 森 | 川 | 海 | 穴蔵 | 押入れ | 0 |
1,755 | 髪を纏めるのに使うのは? | リボン | 竹串 | 小枝 | 糸 | ボタン | 0 |
1,756 | 直立歩行で歩くのは? | 人 | 棚 | 押入れ | 亀 | 猫 | 0 |
1,757 | 紙をはさんで使う物は? | ブリーチ | 洗濯機 | 仕掛 | スプーン | クリップボード | 4 |
1,758 | この中で絵に関するものは? | 著述 | 演奏 | 描画 | 書き取る | 聴取 | 2 |
1,759 | 落語や講談をまとめて何と言う? | ダンス | パブ | 日本酒 | ビール | 演芸 | 4 |
1,760 | タバコを吸うと歯はどうなる? | 煙 | 抜ける | 中毒 | 歯の変色 | 生える | 3 |
1,761 | 日本の軍は海軍と空軍とあとひとつは? | 陸軍 | 荷物 | 包み | 宇宙軍 | 海中軍 | 0 |
1,762 | 下に敷くあたたかいものはなんですか? | 風呂敷 | ゴール | 神様 | 絨毯 | シート | 3 |
1,763 | 形が存在するのは? | 重要無形文化財 | 現金 | 重要文化財 | 明文化 | 電子決済 | 2 |
1,764 | 大型の金属でできた入れ物は? | サラリーマン | ドラム缶 | 地図 | ごみ袋 | 野球 | 1 |
1,765 | 建物を居住のために使用しているもののことを何という? | 特徴 | 蔵 | 住家 | 土蔵 | 土壌 | 2 |
1,766 | ある事に深く面白味を感じることは? | 難解 | 良し悪し | 悲しみ | あの世 | 興味深い | 4 |
1,767 | Go on a trainを日本語に訳すと? | おしゃれする | 電車に乗る | 死ぬ | 靴を履く | 話す | 1 |
1,768 | 学校などで借りる本のことを? | 景色 | 絵 | 筆 | 色 | 図書 | 4 |
1,769 | 線路を走るのは電車、新幹線あと一つは? | 列車 | ヘリコプター | バス | シネマ | ファーム | 0 |
1,770 | 半球のスープをつぐのに使うほのは? | どんぶり | 容器 | 箸 | お玉 | テーブル | 3 |
1,771 | 食べられるのは? | 毒薬 | 劇薬 | 草団子 | 団子状 | 団子挿 | 2 |
1,772 | 猫の手の裏をなんという? | 尾 | 人差し指 | ひげ | 肉球 | 親指 | 3 |
1,773 | 性行為で子供ができることを妨げる為に使うものは? | 薬剤 | 避妊薬 | 絆創膏 | 鎮痛剤 | 湿布薬 | 1 |
1,774 | 自転車で漕ぐのは? | 熱源 | アクセル | 荷台 | ブレーキ | ペダル | 4 |
1,775 | 人が困難な状況に直面した時に振り絞るものは? | 勇気 | 無力 | 挨拶 | 事実 | 爆笑 | 0 |
1,776 | 狭い範囲の居住近隣地域を何と言う? | 歯科医院 | 町内 | 城 | 農地 | 病院 | 1 |
1,777 | 人を馬鹿にして笑うことは? | 笑い絵 | 大笑い | エモ笑い | 嘲笑う | スルー | 3 |
1,778 | 株で色々な銘柄を買うことは? | 張付ける | 取り寄せる | 買い付ける | 跡付ける | 売り抜ける | 2 |
1,779 | 家を建てる時に必要なものは? | 土地 | 小麦 | 大麦 | 犬 | 猿 | 0 |
1,780 | 野球でボールをキャッチするのに使われるものは? | ベース | スコアボード | グローブ | ダイヤ | バット | 2 |
1,781 | 宿のことを英語でなんと言う? | 押入 | ホテル | ドライヤー | コーヒー | 部屋 | 1 |
1,782 | 挨拶の時に渡すのは? | 新聞 | 作家 | ファクシミリ | 小説 | 名刺 | 4 |
1,783 | 〇〇試験##〇〇に当てはまるものとは? | 落札 | 作成 | 執筆 | 人気 | 筆記 | 4 |
1,784 | 無線通信により配信放送されている音声を聞くためにする動作は? | 敏感肌 | 横になる | あくびする | モンブラン | ラジオをつける | 4 |
1,785 | サッカーはボールをどうやって競うスポーツか? | 実行する | 持つ | 生き続ける | 動かす | 見る | 3 |
1,786 | 現代の生活に欠かせないものはどれ? | 自由の女神 | パソコン | キーボード | タンク | ハードディスク | 1 |
1,787 | 人生に立ちふさがるものは? | 棚 | 橋 | 壁 | いえ | ろうそく | 2 |
1,788 | マサチューセッツ州の州都の市は? | 札幌 | ドーナツ | ボストン | クッキー | 北海道 | 2 |
1,789 | パンを焼くのが得意なのは? | トウモロコシ | トースター | コンロ | 鍋 | フライパン | 1 |
1,790 | 玄関から家の中に入るときにする動作は? | 座る | 殺す | かがむ | 靴を置く | 助ける | 3 |
1,791 | ちょっと触れただけで痛みをかんじるのは? | ふつかよいこと | 内出血 | 虫刺され | 痛風 | 泥酔 | 3 |
1,792 | 基本的なサイズが異常に変化してしまうものはどれ? | 心臓肥大 | 湿疹 | アトピー | 心臓発作する | 心臓移植 | 0 |
1,793 | 生活に欠かせないものは? | 儲け | お金 | マスコミ | 中毒 | 雑誌 | 1 |
1,794 | これからどのようになりたいですか? | トイレ | オシャレする | 結婚する | きれいになる | お風呂 | 3 |
1,795 | 日本家屋に入る時に玄関で脱ぐものは何? | 履物 | 入れ物 | タオル | 時計 | 指輪 | 0 |
1,796 | 隣の家のものが青く見えるのは? | ボール | 芝生 | ライト | 池 | ダイヤモンド | 1 |
1,797 | ケーキは和菓子ではなく何菓子? | 中華菓子 | 洋菓子 | 親 | ゴミ箱 | 麩菓子 | 1 |
1,798 | 歌手が客の前で歌を歌うイベントを? | 帰省する | コンサート | 人形劇 | 落語 | 乗る | 1 |
1,799 | ゴムやビニールなどで作られた袋の中に気体を入れて膨らませて使われる玩具を何という? | 風船 | 紙風船 | 焼きそば | 金魚 | 笛 | 0 |
Subsets and Splits
No saved queries yet
Save your SQL queries to embed, download, and access them later. Queries will appear here once saved.