税番
stringlengths
11
11
text
stringlengths
58
331
label
int64
1
20
6402.99-010
短靴 材料:甲-プラスチック、紡織用繊維、ゴム(64類注4(a)により甲はプラスチック製となる)、本底-ゴム、プラスチック(64類注4(b)により本底はゴム製となる)  構造:甲は面ファスナー締め      甲に甲締め調整できないゴムひもが通されている      甲の爪先部分の外面が補強されている      足入れ口部分にアキレス腱等の保護パットあり  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約2~6mm)  製法:セメント製法  用途:カジュアル用(子供用)
12
6402.99-010
岩登り靴 材料:甲-ゴム、紡織用繊維、革(64類注4(a)により甲はゴム製となる)、本底-ゴム  構造:甲は面ファスナー締め      ゴム材を本底、爪先、サイド、かかとに施し、岩場のグリップを確実にしている  底の性状:粘着性と強度を兼ね備えた、溝がない特殊ソールを採用している  製法:セメント製法  用途:岩登り用
12
6402.99-010
ゴルフ靴(スパイクレスシューズ)(非) 材料:甲-プラスチック、革、紡織用繊維、ゴム(64類注4(a)により甲はプラスチック製となる)、本底-ゴム、プラスチック(64類注4(b)により本底はゴム製となる)   構造:甲はひも締め  甲のかかと部分の外面が補強されている      足入れ口部分にアキレス腱等の保護パッドあり  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約2~3mm・税関実測値)  製法:セメント製法  用途:ゴルフ用
12
6402.99-010
紳士靴 材料:甲-プラスチック、本底-プラスチック  構造:甲はひも締め  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約1~2mm・税関実測値)      土踏まず部分と明確に段差のついたかかと(取り付けたもの)を有する  製法:セメント製法  用途:紳士用
12
6402.99-010
ウォーキング靴(非) 材料:甲-プラスチック、紡織用繊維、ゴム(64類注4(a)により甲はプラスチック製となる)、本底-ゴム  構造:甲はスリッポンタイプ      足入れ口部分にアキレス腱等の保護パッドあり 底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約2~3mm・税関実測値) 製法:セメント製法及びサイドステッチ製法 用途:ウォーキング用
12
6402.99-010
インナー付き短靴 材料:甲-プラスチック、本底-プラスチック  構  造:甲はスリッポンタイプ      取り外し可能なインナーシューズ(甲:紡織用繊維、本底:紡織用繊維)を有する  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約2mm・税関実測値)  製  法:型にプラスチックを流し込み、底及び甲を一体成型  用  途:カジュアル用
12
6402.99-010
トレイルランニング靴 材料:甲-プラスチック、紡織用繊維、ゴム(64類注4(a)により甲はプラスチック製となる)、本底-ゴム    構  造:甲はひも締め      足入れ口部分にアキレス腱等の保護パッドあり      甲の爪先部分の外面が補強されている      甲の一部が本底材との一体成型により補強されている  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ4mm~9mm、税関実測値)  製  法:セメント製法  用  途:トレイルランニング用
12
6402.99-021
サンダル 材料:甲-プラスチック、本底-プラスチック  構  造:鼻緒タイプ  製  法:型にプラスチックを流し込み、底及び甲を一体成型し、坪(指で挟む部分)をプラグ止め  用  途:カジュアル用
12
6403.40-012
林業用ブーツ 材料:甲-革、ゴム、紡織用繊維(64類注4(a)により甲は革製となる)、本底-ゴム  構造:甲はひも締め  爪先に金属製トーキャップが挿入されている  足入れ口部分にアキレス腱等の保護パッドあり  爪先部分は堅牢である  底の形状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約10mm)  製法:セメント製法  用途:林業用  その他:甲の部分は防水加工が施されている  甲部分にチェーンソー用防護材が挟み込まれている  中底部分に鉄鋼製プレートが挟み込まれている  底の土踏まず部分にスパイクが取り付けられている  くるぶしを覆うもの
12
6403.51-021
ダンス靴(ジャズダンス用) 材料:甲-革、本底-革  構造:甲はひも締め  甲を構成する革が本底の土踏まず部分で縫製されている  本底の踏みつけ部分に革(厚さ約1mm、税関実測値)が貼り付けて縫製されている  かかと部分にプラスチック(厚さ約10mm、税関実測値)が貼り付けてある  踏みつけ部分のかえりが大きく容易に折れ曲がり、屋外の使用には適さない  用途:ジャズダンス用  その他:くるぶしを覆うもの
12
6403.91-019
ヨット靴(セーリング競技用)(非) 材料:甲-革、紡織用繊維(64類注4(a)により甲は革製となる)、本底-ゴム  構造:甲はスリッポンタイプ  底の性状:本底表面すべり止め構造なし(波形で非常に薄い切れ目が入っているものではなく、非常に細い横溝が入っているものでもない)  製法:セメント製法  用途:セーリング競技用  その他:甲に防水機能を有する        くるぶしを覆うもの
12
6403.91-019
作業靴 材料:甲-革、ゴム、紡織用繊維(64類注4(a)により甲は革製となる)、本底-ゴム  構造:甲はひも締め      爪先部分に保護用のカーボンファイバー製トーキャップが挿入されている      足入れ口部分にアキレス腱等の保護パッドあり       底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約1~5㎜、税関実測値)  製法:セメント製法  用途:作業用  その他:くるぶしを覆うもの      甲の部分は防水加工が施されている
12
6403.91-019
アフターブーツ(非) 材料:甲-革、本底-ゴム、革(64類注4(b)により本底はゴム製となる)  構造:足入れ口の両側に簡易着脱式の紡織用繊維製の面ファスナーあり  靴の内側に保温材(紡織用繊維)を使用している  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約1mm以上・税関実測値)  製法:ステッチダウン製法  用途:アフターブーツ  その他:くるぶしを覆うもの
12
6403.91-021
ダンス靴(ヒップホップダンス用) 材料:甲-革、本底-プラスチック  構造:甲はひも締め及び面ファスナー締め      甲を構成する革が土踏まず部分で縫製されている 底の性状:本底の踏みつけ部分及びかかと部分にプラスチック(踏みつけ部分:厚さ約18mm、かかと部分:厚さ約30mm(税関実測値))が貼り付けられている      踏みつけ部分のかえりが大きく容易に折れ曲がり、屋外の使用には適さない 製法:セメント製法 用途:ヒップホップダンス用 その他:くるぶしを覆うもの
12
6403.91-029
カジュアルブーツ(レッグウォーマー付き) ①婦人用カジュアルブーツと②レッグウォーマーをセットにして小売用の包装にしたもの  ①婦人用カジュアルブーツ 材料:甲-革、紡織用繊維(64類注4(a)により甲は革製となる)、本底-プラスチック 構造:甲はスリッポンタイプ      甲のかかと部分にレッグウォーマーをひもで結びつけるための紡織用繊維製のループを有する 底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約2~3mm・税関実測値) 製法:セメント製法及びステッチダウン製法 用途:カジュアル用ブーツ その他:くるぶしを覆うもの  ②レッグウォーマー 材料:ポリエステル製織物 構造:中綿を有す…
12
6403.99-011
身体トレーニング靴 材料:甲-革、紡織用繊維、プラスチック、ゴム(64類注4(a)により甲は革製となる)、本底-ゴム、プラスチック(64類注4(b)により本底はゴム製となる)  構造:甲はひも締め      底部が独特な角度を設ける特殊な形状になっている  機能:底部の特殊形状により体に不安定な状況を引き起こし、歩行時に安定した姿勢を維持しようとすることで通常のトレーニングでは鍛えることが困難な身体深部の筋肉群を発達させる  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約1~5㎜・税関実測値)  製法:セメント製法  用途:身体トレーニング用
12
6403.99-011
ランニング靴 材料:甲-革、紡織用繊維、プラスチック、ゴム(64類注4(a)により甲は革製となる)、本底-ゴム、プラスチック(64類注4(b)により本底はゴム製となる)  構造:甲はひも締め      甲のかかと及び爪先部分の外面が補強されている      足入れ口部分にアキレス腱等の保護パッドあり  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約2~5mm・税関実測値)  製法:セメント製法  用途:ランニング用
12
6403.99-011
岩登り靴(未組み立てのもの) 甲、本底が同数提示され、国内において組立て、完成品にする子供用ボルダリング靴  材料:甲-革、ゴム、紡織用繊維(64類注4(a)により甲は革製となる)、本底-ゴム  構造:甲は面ファスナー締め  ゴム材を本底、爪先、サイド、かかとに施し、グリップを確実にしている  底の性状:粘着性と強度を兼ね備えた、溝がない特殊ソールを採用している  製法:セメント製法  用途:輸入後、甲・本底を圧着し、子供用ボルダリング靴として完成品とする
12
6403.99-015
ウォーキング靴 (非) 材料:甲-革、紡織用繊維、プラスチック、ゴム(64類注4(a)により甲は革製となる)、本底-ゴム  構造:甲はひも締め      足入れ口部分にアキレス腱等の保護パッドあり  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約2~4mm・税関実測値)  製法:ダイレクトインジェクション製法  用途:ウォーキング用  その他:中底が19cmを超えるもの、紳士用
12
6403.99-015
軽登山靴(非) 材料:甲-革、紡織用繊維、プラスチック、ゴム(64類注4(a)により甲は革製となる)、本底-ゴム、プラスチック(64類注4(b)により本底はゴム製となる)  構造:甲はひも締め  足入れ口部分にアキレス腱等の保護パッドあり  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約2~4mm、税関実測値)  外底の踏みつけ部の厚さ23mm、かかと部の厚さ33mm(税関実測値)  製法:セメント製法  用途:ハイキング用  その他:甲の部分は防水加工が施されている  ベロは袋状である  中底が19㎝を超えるもの、紳士用
12
6403.99-015
カジュアル靴(未組立てのもの) 材料:甲―革、プラスチック、ゴム(64類注4(a)により甲は革製となる)、本底―ゴム  構成:提示の際は未組立て(靴の各パーツを10足分ずつ袋詰めしたもの)      甲及び中底を組み合わせたもの(左右足分)      本底、インソール(左右足分)  構造:甲はひも締め  足入れ口部分にアキレス腱等の保護パッドあり  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約1~3mm・税関実測値)  製法:セメント製法  用途:カジュアル用  その他:中底が19cmを超えるもの、紳士用
12
6403.99-016
婦人靴 材料:甲-革、本底-ゴム  構造:甲はスリッポンタイプ  底の性状:本底表面すべり止め成型なし(溝の深さ1mm未満・税関実測値)  土踏まず部分と明確に段差のついたかかと(取り付けたもの)を有する  製法:セメント製法  用途:通学用  その他:中底が19cmを超えるもの、婦人用
12
6404.11-000
ジョギング靴 材料:甲―紡織用繊維、革、ゴム(64類注4(a)により甲は紡織用繊維製となる)、本底―ゴム  構造:甲はひも締め      甲のかかと及び爪先部分の外面が補強されている      底部に衝撃吸収機能を有する  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約1mm・税関実測値)  製法:セメント製法  用途:ジョギング用
12
6404.11-000
バスケットボール靴 材料:甲-紡織用繊維、革、プラスチック、ゴム(64類注4(a)により甲は紡織用繊維製となる)、本底-ゴム、プラスチック(64類注4(b)により本底はゴム製となる)  構造:甲はひも締め      甲の一部が本底材との一体成型により補強されている      足入れ口部分にアキレス腱等の保護パッドあり  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約2~3mm・税関実測値)  製法:セメント製法  用途:バスケットボール用
12
6404.19-210
地下たび 材料:甲-紡織用繊維、ゴム(64類注4(a)により甲は紡織用繊維製となる)、本底-ゴム  構造:指股(本底部分は結合している)を有し、かかと側に6枚のコハゼを備えくるぶしを覆うもの  本底裏のかかと部分にゴムスポンジの補強材を内蔵  底の性状:本底はゴム製  表面に滑り止め成型(溝の深さ1mm~5mm・税関実測値)  製法:セメント製法  用途:作業用地下たび  包装:1足/紙箱
12
6404.19-220
キャンバス靴 材料:甲―紡織用繊維(キャンバス地)、ゴム(64類注4(a)により甲は紡織用繊維製となる)、本底―ゴム  構造:甲はスリッポンタイプ  足入れ口部分にゴム加工した伸縮性を有する紡織用繊維を使用している  甲の一部が本底材との一体成型により補強されている  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約2mm・税関実測値)  製法:バルカナイズ製法  用途:学校用うわ靴
12
6404.19-290
沢歩き用靴 材料:甲-紡織用繊維、プラスチック、ゴム(64類注4(a)により甲は紡織用繊維製となる)、本底-ゴム  構造:甲の内側はひも締め(アジャスター付き) 底の形状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約3mm・税関実測値) 製法:セメント製法 用途:沢歩き用 その他:ひも締め部分から足入れ口までを覆う、スライドファスナー式のカバー状部分は甲と一体となっている
12
6404.19-290
防寒用ブーツ 材料:甲-紡織用繊維、革、プラスチック、ゴム(64類注4(a)により甲は紡織用繊維製となる)、本底-ゴム  構造:甲はスリッポンタイプ      足入れ口に絞り用のゴムひもが通されている      靴の内側に保温材を使用している  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ4mm)  製法:セメント製法  用途:防寒用  そ の 他:くるぶしを覆うもの
12
6404.19-290
ランニング靴(非) 材料:甲-紡織用繊維、コンポジションレザー、プラスチック(64類注4(a)により甲は紡織用繊維製となる)、本底-ゴム、プラスチック(64類注4(b)により本底はゴム製となる)  構  造:甲はひも締め      甲のかかと及び爪先部分の外面が補強されている      足入れ口部分にアキレス腱等の保護パッドあり  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約1~13mm・税関実測値)  製  法:セメント製法  用  途:ランニング用
12
6404.19-290
フィッシングブーツ 材料:甲-紡織用繊維、プラスチック(64類注4(a)により甲は紡織用繊維製となる)、本底―ゴム  構造:甲はひも締め      甲の一部が本底材との一体成型により補強されている      足入れ口部分にアキレス腱等の保護パッドあり  底の形状:本底表面すべり止め構造(本底と一体成型された約7mmの突起20個の中央に、約3mmのステンレス製スパイクピンを有したもの)  製法:セメント製法  用途:フィッシング用  その他:くるぶしを覆うもの
12
6404.19-290
歩行用ギプスカバー 材料:甲-紡織用繊維、本底-プラスチック  構造:甲は面ファスナー締め  製法:中底を有する甲に、本底を接着  用途:ギプスを取り付けた足を保護し、歩行時の汚損を防止する
12
6404.19-290
歩行訓練機器用の履物 材料:甲-紡織用繊維、プラスチック(64類注4(a)により甲は紡織用繊維製となる)、本底-プラスチック  構造:甲は面ファスナー締め(2か所)で爪先に開口部を有し、前面の一部に合成皮革を使用している      本底は面ファスナー及び4か所の穴を有する      プラスチック製のアウトソール(両足兼用/1ペアにつき1個)が付属している      底の性状:本底表面すべり止め成型なし  製法:セメント製法  用途:底面の穴に歩行訓練機器を装着し、歩行訓練時に使用する      機器を装着しない足には、履物の底面に付属のアウトソールを面ファスナーで固定する  サイズ:3E、5E、7E、9E  包装…
12
6404.19-290
ベアフット靴(屋内・屋外両用) 材料:甲―紡織用繊維、プラスチック(64類注4(a)により甲は紡織用繊維製となる)、本底―プラスチック  構造:スリッポンタイプ  性状:紡織用繊維製編物で靴下の形状にし、底面にプラスチックを塗布した後に粒子状のプラスチックを付着したもの。  材質:(ソックス部分)ポリアミド45%、綿32%、ポリエステル20%、エラステン3%    (底部分)特殊ポリマー、粒状ポリマー(プラスチック)  用途:屋内、屋外問わず使用することができる(ヨガ、トレーニング、アウトドア、ランニング、ウォーキング、セカンドシューズ)  包装:1足ずつ小売り用紙箱入り(取り外し可能なインソール、携帯用巾着袋、取扱説明書)
12
6404.19-290
室内用履物 材料:甲-紡織用繊維、本底-プラスチック  構造:甲は面ファスナー締め 底の性状:本底表面すべり止め成型なし(溝の深さ約1mm未満~1mm・税関実測値) 製法:縫製 用途:室内用履物 包装:1足/プラスチック袋-20足/CT
12
6404.19-290
子供用ブーツ(装飾品付き) ①子供用ブーツと②取り外し可能な紡織用繊維製の装飾品を小売用の包装にしたもの  ①「子供用ブーツ」 材料:甲-紡織用繊維、本底-ゴム 構造:甲はスリッポンタイプ 底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約2~3mm・税関実測値) 製法:セメント製法 用途:カジュアル用 その他:くるぶしを覆うもの  ②「紡織用繊維製の装飾品」 材料:紡織用繊維(ポリエステル) 構造:紡織用繊維を縫製した帯状のもの。耳としっぽを有する。子供用ブーツの甲に巻付け面ファスナーで固定する サイズ:37cm×6cm(直径7.5cm) 用途:子供用ブーツに取付けることで甲…
12
6404.19-290
スノーブーツ 材料:甲―紡織用繊維、プラスチック、ゴム(64類注4(a)により甲は紡織用繊維製となる)、本底―ゴム  構造:甲はスリッポンタイプ      足入れ口に調節用のゴムひも(アジャスター付)を有する      甲の外側に簡易着脱式のスライドファスナーあり  甲の一部が本底材との一体成型により補強されている      足入れ口部分にアキレス腱等の保護パッドあり  底の性状:本底表面すべり止め成型(溝の深さ約2.5~6.5mm・税関実測値)  製法:セメント製法  用途:スノーシューズ  その他:くるぶしを覆うもの
12
6405.20-000
バレエ靴(トウシューズ) 材料:甲-紡織用繊維、本底-紡織用繊維、革(64類注4(b)により本底は紡織用繊維製となる)  構造:甲はゴムひも締め  甲と本底の一部が紡織用繊維で縫製加工され、本底の一部に革を縫い付けている  爪先部が硬く、爪先立ちができるようになっている  用途:バレエ用トウシューズ
12
6405.20-000
バレエ靴(トウシューズ)(リボン付き) バレエ靴(トウシューズ)と、足首固定用の紡織用繊維製リボンを小売用セットにしたもの  ①バレエ靴(トウシューズ) 材料:甲-紡織用繊維、本底-紡織用繊維、革(64類注4(b)により本底は紡織用繊維製となる) 構造:甲はひも締め  甲と本底の一部が紡織用繊維で縫製加工され、本底の一部に革を縫い付けている  爪先部が硬く、爪先立ちができるようになっている  用途:バレエ用トウシューズ  ②紡織用繊維製リボン  性状:紡織用繊維製のサテン織物  材質:ナイロン サイズ:幅約2.4cm、長さ約250cm  用途:使用者が適当な長さに裁断して①バレエ靴(トウシューズ…
12
6405.20-000
バレエ靴 材料:甲―紡織用繊維、本底―紡織用繊維、革(64類注4(b)により本底は紡織用繊維製となる。)  構造:甲と本底の一部が紡織用繊維で縫製加工され、本底の一部に革を縫い付けている  足入れ口にゴムバンドが2本、踵部分から前方に向かって交差して縫製されている  足入れ口部分に平ゴムを縫い付けている  用途:バレエ用
12
6405.20-000
バレエ靴(練習用) 材料:甲-紡織用繊維、本底-紡織用繊維、革(64類注4(b)により本底は紡織用繊維製となる)  構造:甲と本底の一部が紡織用繊維で縫製加工され、本底の一部に革を縫い付けている  足入れ口にゴムバンドが2本、踵部分から前方に向かって交差して縫製されている  足入れ口に平ゴムを縫い付けている  用途:バレエの練習用
12
6406.10-110
履物の部分品(甲) カジュアルシューズの甲部分  材料:甲-革、紡織用繊維(64類注4(a)により甲は革製となる)  構造:甲に中底を取り付けたもの  用途:カジュアルシューズ用  その他:輸入後、本邦にて本底を取り付ける
12
6406.90-110
靴のバックストラップに貼るパッド 靴のバックストラップに貼るクッション  構造:細幅のストリップ形状で、裏面に粘着テープを取り付けたもの  材質:革、粘着テープ  サイズ:幅約1cm、長さ約9cm、厚さ約1mm(税関実測値)  機能:サンダル等のかかとのストラップのずり落ち防止とサイズ調整  用途:粘着テープの保護シートを外し、サンダル等のバックストラップの内側に貼って使用するもの  包装:4本(2ペア分)/小売包装
12
6406.90-290
靴の中敷き 取り外し可能な靴の中敷き  構造:表面の豚革と裏面の活性炭配合のプラスチックとの間の土踏まず部分に、パッド(ラテックス)を組み込んだ3層からなるもの  材質:豚革、プラスチック(活性炭配合)、ラテックス  用途:吸汗、脱臭、足裏アーチの支持効果のある取り外し可能な靴の中敷きとして使用  サイズ:35-46(ヨーロッパサイズ)  包装:1ペア/小売包装
12
6406.90-290
靴のかかと部分に貼るパッド 取り外し可能な靴のかかと部分に貼るパッド  構造:馬蹄形の羊革の裏面に傾斜をつけたラテックスを結合し、粘着テープを取り付けたもの  材質:羊革、ラテックス、粘着テープ  サイズ:約9cm×約6cm、厚さ約1~10mm(税関実測値)  機能:吸汗性及び歩行時の衝撃吸収  用途:粘着テープの保護シートを外し、靴の中底のかかと部分に貼って使用するもの  包装:1ペア/小売包装
12
6406.90-290
靴の爪先部分に貼るパッド 取り外し可能な靴の爪先部分に貼るパッド  構造:羊革の裏面に山型のラテックスを結合させ、粘着テープを取り付けたドロップ形状のもの  材質:羊革、ラテックス、粘着テープ  サイズ:約12cm×約7cm、厚さ約5~10mm(税関実測値)  機能:吸汗性及び足裏横アーチのサポート、踵の脱げやすい靴のサイズ調整効果  用途:粘着テープの保護シートを外し、靴の中底の爪先部分に貼って使用するもの  包装:1ペア/小売包装
12
6406.90-290
靴のベロに貼るパッド 取り外し可能な靴のベロに貼るパッド  構造:靴のベロに貼るのに適した形状、革と低反発フォーム(ポリウレタン)の二重構造(足に触れる面は革、低反発フォーム面に粘着テープあり)  材料:プラスチック(ポリウレタン)、革、粘着テープ  サイズ:約8cm×約5cm、厚さ約5mm(革約1mm、低反発フォーム約4mm)  機能:足の甲にかかる負担や痛みを軽減、甲の高さ調整  用途:粘着テープの保護シートを外し、靴のベロの内側に貼って使用するもの  包装:1ペア/小売包装
12
6406.90-290
履物の附属品(インナーブーツ) スノーボード靴の内部に装着して使用するインナーブーツ  性状:一体成型  材質:EVA  用途:スノーボード靴用インナーブーツ(防水、クッション)     包装:10足/箱  その他:交換用のインナーとして単独で販売     インナーのみでの歩行は不可
12
6406.90-290
レッグウォーマー メリヤス編みのレッグウォーマー  性状:ふくらはぎから足首まで覆う筒状のレッグウォーマー  素材:絹 95%、ポリエステル3%、ナイロン1%、ポリウレタン1%  サイズ:長さ40cm×幅8cm Mサイズ  用途:ふくらはぎから足首部分の保温に用いる  包装:1点ずつ紙ラベル、紙フックを付ける
12
6505.00-900
忍者衣装セット(④頭巾) 合成繊維製織物から成る忍者衣装6点セット(④頭巾)  性 状:上衣、ズボン、帯、頭巾、ハチマキ及び手甲の6点セット     ①上衣-肩から腰までを覆う、ゆったりとした衣類         浴衣のように前で合わせて着用し、左右にそれぞれ締めひもが有り、正面で左を右の上にして閉じる      ②ズボン-腰から足首までを覆うズボンで、ウエストは折り返してあり、ゴム及び締めひも入り          裾口がゴムで絞られており、ふくらはぎに相当する部分2カ所に締めひもを有する      ③帯-外周を縫い合わせた長方形状(幅8cm×長さ250cm)    …
12
6505.00-900
フード 紡織用繊維製織物等から成るフード  性状:パーカーフード部分(身頃との縫付部分については切りっぱなし)  材質:ナイロン織物、綿編物、ポリエステル織物、ポリエステル編物  用途:輸入後、身頃に縫い付けパーカーに仕上げる  包装:1枚/プラスチック袋
12
6505.00-900
乳児用衣類と帽子のセット(②帽子) ①乳児用衣類と②帽子を小売用包装したもの  ①乳児用衣類 性状:合成繊維製編物から成る、長袖を有し、上半身を覆う乳児用衣類 素材:ポリエステル85%、スパンデックス15% サイズ:XS(0-6か月)、S(6-12か月)、M(12-18か月)、L(18-24か月) 用途:乳児用衣類  ②帽子 性状:合成繊維製編物から成る帽子、あご紐及びつばを有する 素材:ポリエステル85%、スパンデックス15% 用途:乳児用帽子  包装:①乳児用衣類と②帽子各1点をとり合わせてクラフト包装箱入り
12
6505.00-900
乳児用の水着と帽子のセット(②帽子) ①乳児用水着と②帽子を小売用包装したもの  ①乳児用水着  性状:肩から太ももまでを覆う、合成繊維製編物から成る乳児用水着(長袖)     前面にスライドファスナーを有する 素材:ポリエステル85% スパンデックス15% サイズ:XS(0-6か月)、S(6-12か月)、M(12-18か月)、L(18-24か月) 用途:乳児用衣類  ②帽子 製法:合成繊維製編物から成る帽子、あごひも、つば及びネックガードを有する 素材:ポリエステル85% スパンデックス15% 用途:乳児用帽子  包装:①乳児用水着と②帽子各1点をとり合わ…
12
6505.00-900
織物製帽子 紡織用繊維織物製の帽子(収納袋付き)  性状:(帽 子)合成繊維製の織物から成り、あごひも(ストッパー付き)を有する         つば端の上げ下げで視界を調節できる         内側の面ファスナーで頭囲を調節できる    (収納袋)合成繊維製織物の巾着袋      材質: ポリエステル、ナイロン  用途: 日よけ、小雨除け  包装: 収納袋とともにプラスチック袋に入れる     100個/CT
12
6505.00-900
防寒フード ポリエステル製編物から成る防寒フード  製法:ポリエステル製のニット生地を使用し、鼻にあたる部分にはプラスチック線材をナイロン製のタフタ生地で包み縫製したもの  材質:ポリエステル100%ニット生地  用途:大人用防寒具(目出し帽)  サイズ:40cm×23cm  包装等:背紙を入れたプラスチックバッグ入り
12
6505.00-900
逮捕術用保護用具(頭巾型) 逮捕術練習時に使用する後頭部保護用プロテクター(汗止め兼用)  性状:おでこから頭部全体を覆う頭巾型の紡織用繊維で、袋状に縫製した後頭部に楕円形の保護パッドを取り付けたもの     本体は、3枚の編物生地(中央部1枚と横2枚)を縦に縫い合わせたもので、中央部生地が首筋を覆うように後ろに垂れている(汗止め効果あり)     顎下部分及び被り口はゴムひもを包むように共生地を縫製、後頭部にはゴムひもをそれぞれ縫製している  材質:(本体)ナイロン80%、ポリウレタン20%(編物)     (パッド)多泡性プラスチック(EVA)100%  サイズ:(本体)頭周り48~53cm、高さ25~29cm(S…
12
6505.00-900
帽子 合成繊維製編物から成る帽子  製法:パイルを有する編み生地を後頭部が長く伸びた袋状に縫製し、額にボタン、後頭部の先端にゴムひもの     ループを取り付けたもの  材質:ポリエステル、ナイロン(パイル編み)  使用法:頭にかぶり、後頭部の伸びた部分で髪を包みながらねじり、先端のループをボタンに固定する  用途:ヘアドライ用  包装:1個/袋
12
6505.00-900
編物製フード 合成繊維製メリヤス編物から成る冷感を得るフード  性状:長方形の合成繊維製メリヤス編物の長辺中央上部に、共布で作られたフードを縫い付け、縁縫いしたもの     長方形の片端を通して留めるため、長方形の一部に筒状の構造を有する  素材:ポリエステル100%  サイズ:(フード部分)25cm×45cm、(タオル部分)12cm×92cm   用途:水に濡らして振ることで冷感が得られるもので、フードを頭に被って頭から首までを覆う  包装:1枚/袋×10/大袋×10/箱
12
6505.00-900
編物製バンダナ様の製品 合成繊維製メリヤス編物から成る冷感を得るために着用するバンダナ様の製品  性 状:輪状の合成繊維製メリヤス編物の一部にゴムバンドを入れ縫製したもの      素 材:ポリエステル100%  サイズ:(かぶり口)56cm、(最大幅)30cm、(ゴム部幅)3.5cm(税関実測値)  用 途:水に濡らして振ることで冷感が得られるもので、バンダナ、ヘアバンド及びネッククーラーとして使用可能  包 装:カートン入り
12
6506.91-200
パドリングキャップ パドルスポーツ時に着用するクロロプレンゴム製のキャップ  性状:表面(多泡性クロロプレンゴムシート)と裏面(ナイロン製編物)とを貼り合わせた生地及びひさし(EVAフォーム)から成る、耳まで覆う形状の帽子  用途:寒冷時のパドルスポーツにおける頭部の保温  包装:1個/プラスチック袋
12
6506.91-200
パドリングフード パドルスポーツ時に着用するクロロプレンゴム製のフード  性状:表面(多泡性クロロプレンゴムシート)と裏面(ナイロン製編物)とを貼り合わせた生地から成る、顔の正面以外を覆うフード  用途:寒冷時のパドルスポーツにおける頭部の保温  包装:1個/プラスチック袋
12
6701.00-000
成型加工した羽毛 バドミントンのシャトルコックを製造するために加工した羽毛  性状:ガチョウの羽毛をプレス成型加工したもの    長さ約8cm、重量約0.125g  製法:原毛採取→洗浄→乾燥→プレス成型  用途:バドミントンで使用するシャトルコックの部分品(羽根)    輸入後、国内でさらに加工することなく当該部分品として使用する  包装:80000PCS/外箱(10000PCS/内箱×8)
12
6702.10-000
造花(スキミア及びツタを模したもの) 植物を模した造花を紙製の箱に入れ小売用包装にしたもの(スキミア及びツタ)  性状:植物を模した造花(プラスチック、紡織用繊維から成る部分品を接着またははめ込みにより組み合わせたもの)をプラスチック製の植木鉢(土を模した詰め物部分を含む)に差し込んだもの  素材:Skimmia(スキミア)     (つぼみ、茎及び葉柄)ポリエチレン     (葉)ポリエステル製織物      (鉢及び鉢詰め物)ポリプロピレン     Ivy(ツタ)     (葉、茎及び葉柄)ポリエチレン     (鉢及び鉢詰め物)ポリプロピレン     Helleborus(ヘレボルス)     (花べん及び葉)ポリエステル…
12
6702.90-000
造花(ぬいぐるみ付き) 造花、ぬいぐるみ等を紙箱に入れ固定した装飾品  性状:花べん等を結合して組み立てた花を模したもの15本、葉及び茎を一体成型した植物を模したもの3本並びにぬいぐるみ1体をリボン付きの紙箱に入れ接着剤等で固定したもの  材質等:(造花)花べん…せっけん、茎…プラスチック、花の種類…バラ     (植物を模したもの)プラスチック     ( ぬ い ぐ る み )紡織用繊維製編物、詰物あり、熊を模したもの     (箱)紙     (リボン)紡織用繊維製織物  サイズ:(全体)幅28cm×奥行16cm×高さ30cm     (造花)幅15cm×奥行12cm×高さ20cm     (ぬい…
12
6702.90-000
造花(木製ベース付き) 造花等をアルファベット形の木製品に結合した装飾品  性状:花べん等を結合して組み立てた花を模したもの8本、葉及び茎を一体成型した植物を模したもの7本をアルファベット形の木製品に接着剤等で結合したもの  材質等:(造花)花べん…せっけん又は紡織用繊維製織物、茎…プラスチック、花の種類…バラ他     (植物を模したもの)プラスチック     (木製品)松  サイズ:(造花等)幅14cm×高さ12cm×奥行3cm     (木製品)幅15cm×高さ15cm×奥行2cm  用途:装飾品  包装:1個(紙製台座にひもで固定)/プラスチック製袋
12
6702.90-000
造花(ヘレボルスを模したもの) 植物を模した造花を紙製の箱に入れ小売用包装にしたもの(ヘレボルス)  性状:植物を模した造花(プラスチック、紡織用繊維から成る部分品を接着またははめ込みにより組み合わせたもの)をプラスチック製の植木鉢(土を模した詰め物部分を含む)に差し込んだもの  素材:Skimmia(スキミア)     (つぼみ、茎及び葉柄)ポリエチレン     (葉)ポリエステル製織物     (鉢及び鉢詰め物)ポリプロピレン     Ivy(ツタ)     (葉、茎及び葉柄)ポリエチレン     (鉢及び鉢詰め物)ポリプロピレン     Helleborus(ヘレボルス)     (花べん及び葉)ポリエステル製織物 …
12
6704.19-000
合成繊維製付け毛 三つ編みの毛髪を模した合成繊維製付け毛  性状:毛髪様の合成繊維を三つ編みにしたものとゴムひもをつないだもの  材質:ポリエステル繊維(三つ編み部分)、ゴムひも  サイズ:(三つ編み部分)幅約2cm、長さ約36cm、(ゴムひも部分)幅約8mm、長さ約10cm  使用方法:三つ編み部分を頭頂部、ゴムひも部分をうなじに装着し、サイド編み込みヘアのようにできる   包装:プラスチック製袋入り
12
6815.99-090
クレイビーズを入れたアイピロー クレイビーズを紡織用繊維製の袋に入れ、カバーを付けたアイピロー  製法:粘土を粉末にする→球状に成型→350~400度で加熱→フィルターによる選別→冷却→袋に入れる  材質:(クレイビーズ)粘土       (内袋)綿    (外カバー)亜麻        用途:加熱、又は冷却し、目の上に乗せる  包装:1個/小売用紙箱
13
6815.99-090
発熱スリーブ 粘結剤によりけい砂を固めて成型した発熱スリーブ  材質:けい砂98%、有機粘結剤2%(ポリイソシアネート1%、フェノールアミン1%)  製法:コールドボックス法(アミンガスを吹きかけることで加熱せず粘結剤を硬化させる造形法)により成型     けい砂と粘結剤を混合→スリーブ型内に充填し成型→アミンガス吹きかけ(常温下60秒)→完成  性状:筒状成形体     茶色の筒(片側は塞がれた円筒)と灰色の筒(円錐形状)の2種類で構成  サイズ:(茶色)直径146mm×高さ197mm、0.9kg(他サイズ違い2種類)     (灰色)直径 30mm×高さ197mm、0.3Kg(他サイズ違い2種類)(灰…
13
6815.99-090
パイロファイライト製の治具 天然のパイロファイライト(葉ろう石)を円筒状に加工したもの      製法:天然石→角石に切断→円柱状に加工→内筒部くり抜き→指定サイズに仕上げ→梱包  材質:二酸化けい素、酸化アルミニウム、その他     性状:円筒状  サイズ:外径100.5mm(内径62mm、肉厚19.3mm)×長さ82mm  用途:高圧プレス機に使用される治具(消耗部材)  包装:個別包装(600個/木箱)
13
6815.99-090
鋳型用人工砂 球状に成型した鋳型用人工砂  製法:鉱石→粉砕→加熱→融解→造粒→冷却→ふるい機→ふるい分け→ブレンド機→製品→梱包  形状:粉状(球状)  成分:酸化アルミニウム、二酸化けい素、酸化チタン、酸化鉄、酸化カルシウム、酸化カリウム、酸化マグネシウム、酸化ナトリウム  用途:鋳型用人工砂  梱包:フレキシブルコンテナ
13
6901.00-000
陶磁製品(けいそう土製) けいそう土を粉砕し、成型して焼成してできた粒  製法:原料→粉砕→造粒(加水→粘土状→押出し成型→粒状)→焼成(焼成温度:800℃以上)→製品  性状:粒状(淡赤色)  用途:家庭用殺虫剤、忌避剤の担体として新商品開発に使用  包装:20kg/バッグ
13
6901.00-000
カラー舗装用骨材 鉱物及び顔料を混合、成型して焼成し、整粒したカラー舗装用骨材  成分:鉱物(カオリン、長石)、顔料  製法:鉱物(カオリン、長石)→顔料を添加→粉砕→混合→プレス脱水→押出し成型→焼成→篩(ふるい)・整粒→フレコン詰め→ホッパー投入→製品  性状:粒状  用途:カラー舗装用骨材  包装:25kg/BAG
13
6904.90-000
中古のれんが 中古のれんが   製法:アルミニウム精錬工場を解体することにより取り外したれんが  性状:元サイズが180mm×100mm×90mmであり、一部欠けているものも存在する     中古のれんがのため、形状は様々である  成分:シャモット質のれんが     けいそう土その他これに類するけい酸質の土からの製造品でない  用途:本邦にて規定の粒度に粉砕後、セラミック原料等に使用  包装:なし  その他:安全使用温度1250℃
13
6907.21-000
床用タイル 陶磁製タイルにモルタルを貼り合わせた床材  材質:上層 陶磁製タイル(粘土、骨材、顔料)     下層 モルタル(珪砂、セメント、水、ワイヤーメッシュ鉄筋、接着剤)  製法:陶磁製タイルは成形後、約1300℃で焼成。陶磁製タイル裏面に鉄筋を設置の上、接着剤を塗布し固定→型枠へ設置→モルタルを流し込み→振動させ成型→乾燥(養生)→梱包  サイズ:約300mm×約800mm×約37mm  吸水率:0.5%以下  用途:建築用(主に鉄道駅ホーム先端用の床材)
13
6909.11-020
セラミックフィルター 溶融金属用セラミックフォームフィルター  製法:材料を泡泥状にし、カットしてコーティング材に浸した後、800℃以上で焼成  成分:(本体)炭化けい素、シリカ、アルミナ     (コーティング材)炭化けい素、シリカ、アルミナ  サイズ:50mm×50mm×22mm  用途:鋳物の鋳造時に流し込む溶融金属のフィルターとして使用する  包装:段ボール
13
6909.19-020
陶磁製の板 焼成炉内で使用する陶磁製の板  製法:原料調合→混錬→プレス成型→乾燥→焼成(800℃以上)  原料:炭化けい素、酸化けい素、バインダー  性状:正方形又は長方形の板状(耐火温度:1750℃、使用温度:1000~1400℃、モース硬度:7)  サイズ:200~800mm×200~800mm×5~30mm  用途:陶磁製食器製造の焼成工程において焼成対象物を載せる棚板  包装:木箱
13
6909.19-020
アルミナボール 粉砕機で使用するボール  製法:材料を粉砕、泥しょう化→スプレー乾燥→球状にプレス成型→酸化焼成(1500℃前後)  成分:酸化アルミニウム、二酸化ケイ素ほか  性状:球体  サイズ:径50、40、30、20mm  モース硬度:8  用途:窯業用の原料を粉砕するため、ミルの中に入れる  包装:フレコンバッグ
13
6909.19-020
アルミナ製品(加熱炉の蓄熱材) 球状に造粒された、アルミナを主成分とする加熱炉の蓄熱材  製法:酸化アルミニウムをボールミルで粉砕→スプレー乾燥→造粒→乾燥→1500℃で焼成  成分割合 :Al2O3≧99%、Na2O等  性状:白色球状(直径1.3㎝、1.9㎝)  用途:加熱炉の蓄熱材(使用温度1100℃、耐火温度1750℃)  包装:1トン/フレコンバッグ  モース硬度:9未満
13
6912.00-000
せっ器製の食器 切立鉢形状のせっ器製の食器  製法:成形→内側に施釉→加飾→外側に施釉→焼成(800℃以上)  材質:せっ器  サイズ:直径11cm×高さ4cm  用途:犬猫用食器  包装:18個/箱  その他:ペット用であるとの表記がないもの  包装せずに販売する
13
6914.10-000
磁器製の容器 磁器製の容器  形状:底を有する円筒状(底穴なし)  材質:磁器  サイズ:外径64mm×高さ54mm  用途:土を直接入れ植木鉢として、水耕栽培用ポットとして、又は植木鉢を入れ鉢カバーとして使用する  包 装:1個/箱×96/カートン  その他:色は単色(白又は黒(底面一部着色なし))
13
6914.90-000
フェライトコア(①電磁波吸収体、②結束バンド(合数分)) ①磁性体(電磁ノイズを吸収するもの)の対をプラスチックの成形品に収納したものと結束バンド(②合数分、③超過分)を同梱したもの  製法:(磁性体)原料混合→成型→焼成(焼成温度:1000~1100度)→研磨    (収納部分)プラスチックを半割り状円筒形に成形加工し、成形・焼成加工した磁性体の対を収納・固定  材質:(磁性体)酸化鉄、酸化亜鉛、酸化銅、酸化マグネシウムから成るフェライト    (収納部分、結束バンド)プラスチック  性状:半円筒形状の磁性体の対を円筒形のプラスチック成形品に収納、固定し、中央部で半開きとなるもの    ケーブルに挟み込むように…
13
6914.90-000
アルミナ長繊維の糸 アルミナとシリカから成るアルミナ長繊維の糸  製法:アルミナとシリカから成る混合液を濃縮した原液を紡糸し、約1000℃で焼成したもの  材質:アルミナ(60%以上)、シリカ(40%以下)  性状:白色で柔軟性に富んだ糸、外径約0.3~0.7mm、1200℃の耐熱性がある  用途:断熱材等  包装:直径8cm×高さ19cmの紙管に巻かれている
13
6914.90-000
アルミナ長繊維の製品 アルミナとシリカから成るアルミナ長繊維の糸を編んで筒状にしたもの  製法:アルミナとシリカから成る混合液を濃縮した原液を紡糸し、約1000℃で焼成した後、製紐(ちゅう)機で筒状に編む  材質:アルミナ(60%以上)、シリカ(40%以下)   性状:約0.5~10cm幅、全長約50~100mの筒状、1200℃の耐熱性がある  用途:炉内の搬送ローラーのカバー材(断熱材)等  包装:約50cm長に折り畳んだ状態
13
6914.90-000
陶器製のペット用食器 陶器製のペット用食器(マット付きのもの)  製法:(食器)成形→粘土を削る→素焼き→水に浸す→釉薬をかける→焼成(1250℃)→品質チェック→梱包  性状:(食器)果物を模したもので手前に向かって低くなるように斜めになった口縁を有する     (マット)角を落とした長方形のシート     食器とマットは同じロゴが表記されている  材質:(食器)陶器     (マット)ポリウレタン  サイズ:(食器)高さ7.5cm、幅25.5cm、奥行20cm     (マット)縦18cm、横36cm、厚さ2mm  用途:(食器)犬猫用食器     (マット)食器の下に敷き、すべり止め及び床汚れ防止 …
13
7006.00-000
グリル庫内照明用ガラス 鋳込み法により製造し、IHグリルに使用する面取り加工した庫内照明用ガラス  製法:鋳込み法でガラス原板を作成→カット→糸面取り加工  材質:ほうけい酸ガラス  サイズ:縦30mm×横47.5mm×厚さ3mm  用途:IHグリルに使用する庫内照明用ガラス
13
7006.00-000
ガスコンロ用ガラストップ ガスコンロに使用するガラストップ  製法:ガラス原料→溶解→成板(ロール法)→切断→端面加工→穴加工及び表面印刷→ガラス結晶化(900℃の加熱を2~3時間→自然冷却)→検査・梱包  材質:ガラスセラミック(アルミノけい酸系ガラス)  寸法:縦415mm×横589mm×厚み4mm  用途:ガスコンロの天板に使用する天板ガラス  包装:約100枚/パレット  その他:輸入後、工場にて組立作業を行う  破損しても小粒状に砕けることはない
13
7006.00-000
縁加工した板ガラス 溶接面に取り付ける縁加工した板ガラス  製法:原料を混合→溶解→成板(フロート法)→冷却→切断→縁研磨→印字→包装  材質:ソーダガラス、炭酸ナトリウム、金属酸化物  性状:長方形の板状  サイズ:約11cm×約5cm×約0.3cm  機能:紫外線、可視光線、赤外線の軽減  用途:溶接時に使用する溶接面の覗き窓に取り付け、光及び熱から目を保護する  包装:1枚/プラスチック袋×100/カートン
13
7010.90-000
食品保存用容器(ガラス製) 食品保存用のガラス製の容器(蓋付き)  性状:円筒形の広口ガラス製の容器に、スクリュー式のスチール製の蓋を取り付けたもの     側面の大部分を塗装したスチール製装飾カバーで覆ったもの(カバーは取り外し不可)  材質:(容器)ソーダガラス        (装飾カバー・蓋)スチール     (蓋内側・パッキン)ポリプロピレン  サイズ:直径約8cm、高さ約16cm  用途:砂糖、塩などの食品を保存する  包装:ラベル張り付けのみ
13
7010.90-000
ガラス製の瓶 シャンプー等を入れて販売するための蓋付きのガラス製の瓶  性状:木を模した蓋付きの容器  材質:(容器)ガラス、(内蓋・外蓋)プラスチック  サイズ:幅約11cm、奥行約4cm、高さ約16cm  容量:210ml  用途:輸入後、シャンプーやリンスを充填して販売する  包装:35個/カートン
13
7013.42-000
ガラスサーバーとドリッパー等のセット サーバー、ドリッパー及びスリーブを取りそろえて小売用の包装にしたもの  材質:サーバー  耐熱ガラス製(直径101mm×高さ146mm、容量400ml)     ドリッパー ステンレス製(大径102mm、小径28mm×高さ62mm)     スリーブ  紡織用繊維製織物、木等(幅200mm×高さ50mm)      用途:コーヒー粉をドリッパーに入れサーバーにセットし、湯を注いで抽出する     装飾のため及び熱から手を保護するためのスリーブ付き  包装:1セット/小売用化粧箱×30/CT  その他:ガラスの線膨脹係数は、温度0度から300度までの範囲において1ケルビンにつき100万分の5以下
13
7013.99-000
ガラス製容器 ハイヒールを履いた足を模したガラス製容器  材質:(ボトル)ガラス、(ふた)プラスチック  サイズ:幅約14cm、奥行約6cm、高さ約18cm  容量:180ml  用途:シャンプー、リンス、ハーバリウムのオイルを入れる容器  包装:24個/カートン(予定)
13
7013.99-000
ガラス製園芸用ポット 園芸用のガラス製角型ポット  材質:ソーダガラス  サイズ:幅約5.25cm×奥行約5.30cm×高さ約5.40cm、厚み約0.40cm  用途:容器内に土などを入れて、植物の育成用又は観賞用として使用する  包装:10pcs/インナー、80pcs/カートン
13
7018.10-000
ガラス製小型装飾品 ランプ加工をしたガラス製小型装飾品  製法:ガラス棒をガスバーナーで炙って溶解し、成型  材質:ソーダガラス、金箔  形状:ふくろうの形状  サイズ:1.5cm×1.2cm、厚さ6mm  用途:財布に入れるお守りとして使用     輸入後国内で台紙と共に袋に入れて小売販売
13
7018.20-000
ガラス製マイクロスフィア 反射材の原料として使用するガラス製のマイクロスフィアをプラスチックフィルムに付着させたもの  製 法:真球状(直径1mm以下)のガラス→PETとPEを積層した剥離フィルムのPE面にガラスを熱処理により付着させる→切断  性 状:PETとPEから成る2層フィルムのPE側にマイクロスフィアを付着させたもの  サイズ:幅1040mm×長さ84m又は幅1040mm×長さ125m  用 途:靴、安全ベスト、ランドセル等の表面に使用する反射材用原料     国内でガラス付着面に顔料等から成る反射材を塗布し、マイクロスフィアとともに靴等の表面に転写する     転写時にはプラスチックフィルムは剥離し、反射…
13
7018.90-010
ガラス製装飾品 ランプ加工をしたガラス製装飾品  製法:ガラス棒をガスバーナーで炙って溶解し、成型  材質:ソーダガラス、金箔  形状:招き猫の形状  サイズ:4.5cm×3.5cm、厚さ3.0cm  用途:室内装飾品として使用     輸入後国内で台、立て札等とセットして小売販売
13
7019.19-000
ガラス繊維の糸 ガラス長繊維を撚り合わせ、ゴムをコーティングした製品  製 法:ガラス長繊維を撚り合わせゴムをコーティングする(ガラスとゴムの割合:ゴム付着量はおおよそ15~25%)  性状:ガラス長繊維を容易にほどけないように特殊な方法で撚り合わせ、ゴムでコーティングした物品(ボビンの赤色と青色とでは、コードの撚り方向が異なる。)  寸法:見掛径1.2ミリメートル、単繊維の太さ9ミクロン  機能:歯車ベルトの補強材として、長期間の性能保持及び騒音の緩和の機能を有する  用途:自動車及びOA機器の歯車ベルトの補強材として使用する  包装:24ロール/カートン
13
7019.62-000
ガラスクロス基材粘着テープ ガラスクロス基材に、ふっ素樹脂を含侵し、シリコーン系粘着剤を塗布したテープ  製法:ロービング製のガラス繊維→平織→液状のふっ素樹脂を含侵→焼成→乾燥→表面にシリコーン系粘着剤を塗布→焼成→所定の幅に切断  材質:ガラスクロス(平織、織幅:縦0.42mm、横0.53mm)、粘着剤(シリコーン系粘着剤)  性状:ロール状、白色、半透明  サイズ:厚さ0.13mm×幅25mm×10mのロール状  用途:製袋ヒートシール機器用の耐熱離型剤等  包装:1ロール/袋×250/カートン
13
7019.62-000
ガラス繊維製シート ガラス繊維製織物にエポキシ樹脂を含浸させたシート(プリプレグ)  性状:糸状のガラス繊維(撚り無し)を機械的に織り、エポキシ樹脂を含浸させ、所定の幅に切断したもの     片面に剥離紙  成分:ガラス繊維、エポキシ樹脂、硬化剤、ポリマー添加剤  サイズ:幅39インチのロール状  用途:数枚積層し、成形、硬化し、製品にする     航空機の主構造部材、スポーツ用品等  その他:柔軟性あり
13
7019.65-000
ガラス繊維の織物を使用した断熱材固定具 ガラス繊維の織物とプラスチック製形材を結合したもの  製法:ガラス繊維の織物:複数のガラス繊維を1本にまとめたたて糸とよこ糸を、メッシュ状にもじり織した後、圧着、コーティング     プラスチック製形材:押し出し成形  性状:プラスチック製形材の片側に、ガラス繊維の織物を結合したもの  サイズ:ガラス繊維の織物(幅13cm、長さ243cm、目開き4mm×4mm)     プラスチック製形材(L字型:幅7.5cm、高さ3cm、長さ240cm)      用途:外壁施工時に、プラスチック製形材に断熱材をのせ、ガラス繊維の織物で固定し、崩れるのを防ぐ
13
7019.69-000
カーペット材 ガラス繊維製織物、ガラス繊維製フェルト及び紡織用繊維製不織布を積層したカーペット材  材質:(1層(表面)):ポリ塩化ビニルで被覆した糸から成るガラス繊維製織物(平織りではないもの)     (2層):ポリ塩化ビニル(接着層)     (3層):ガラス繊維製フェルト     (4層):ポリ塩化ビニル(接着層)     (5層(裏面)):ポリエステル繊維製不織布  性状:ロール状  サイズ:幅2m×長さ10~40m   用途:事務所、店舗及び家庭用カーペット材  包装:ダンボール製の芯地に巻き付けビニールに包装
13