id
int64
1
39k
question
stringlengths
15
160
answer
stringlengths
1
66
url
stringlengths
31
35
9,075
今シーズンよりJ2に新たに加入する3つのチームとは、栃木SC、カターレ富山と、あと一つはどこでしょう?
ファジアーノ岡山
https://quiz-works.com/detail/9075
9,076
「悔しいです!」と顔をしかめて叫ぶツッコミの加藤歩と、ボケの松尾陽介からなるお笑いコンビは何でしょう?
ザブングル
https://quiz-works.com/detail/9076
9,077
日本語では「参考調査」などという、図書館で資料を求める利用者に対して文献の紹介や提供を行うサービスを英語で何というでしょう?
レファレンス(サービス)
https://quiz-works.com/detail/9077
9,078
細胞自らが死ぬ「アポトーシス」に対し、外傷や環境の悪化によって細胞が死んでしまう現象をギリシャ語で何というでしょう?
ネクローシス
https://quiz-works.com/detail/9078
9,079
現在、ASEAN・東南アジア諸国連合は何ヶ国で構成されているでしょう?
10ヶ国
https://quiz-works.com/detail/9079
9,080
ナポレオン戦争での実戦経験をもとに、著書『戦争論』を書いたプロイセンの将軍は誰でしょう?
カール・フォン・クラウゼヴィッツ
https://quiz-works.com/detail/9080
9,081
一般的なアナログの水銀体温計で、赤い数字で示されているのは摂氏何度でしょう?
37度
https://quiz-works.com/detail/9081
9,082
京都の修学院離宮(しゅがくいんりきゅう)や円通寺のものが有名な、周囲の風景を庭園の背景として見えるように設計する造園の技法を何というでしょう?
借景(しゃっけい)
https://quiz-works.com/detail/9082
9,083
郵政民営化によって誕生した企業で、かつての郵便貯金事業を行っているのはゆうちょ銀行ですが、かつての簡易保険事業を行っている会社は何でしょう?
かんぽ生命
https://quiz-works.com/detail/9083
9,084
中国の大河で、長江が注ぐ海は東シナ海ですが、黄河が注ぐ海はどこでしょう?
渤海[ぼっかい、ポーハイ]
https://quiz-works.com/detail/9084
9,085
1931年にフランスの絵本作家ジャン・ド・ブリュノフによって生み出された、世界中で親しまれている象のキャラクターは何でしょう?
ババール
https://quiz-works.com/detail/9085
9,086
能における三役とは、ワキ方、囃子方(はやしかた)と何でしょう?
狂言方
https://quiz-works.com/detail/9086
9,087
元フィギュアスケート選手の伊藤みどり、中野友加里、浅田真央といえば、共通する出身県はどこでしょう?
愛知県
https://quiz-works.com/detail/9087
9,088
一般に「世界三大料理」と呼ばれるのは、フランス料理、中華料理と何料理でしょう?
トルコ料理
https://quiz-works.com/detail/9088
9,089
オウムガイや三葉虫が栄え、魚類が登場した時期とされ、カンブリア紀の次にあたる古生代の地質時代は何紀でしょう?
オルドビス紀
https://quiz-works.com/detail/9089
9,090
ドイツの国の歌・国歌の作曲者である音楽家は誰でしょう?
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
https://quiz-works.com/detail/9090
9,091
江戸時代に大名行列を横切ってもよいとされていた唯一の職業は何でしょう?
産婆
https://quiz-works.com/detail/9091
9,092
フィレンツェのアカデミア美術館に所蔵されている、旧約聖書のイスラエル王を題材としたミケランジェロの彫刻は何でしょう?
『ダビデ像』
https://quiz-works.com/detail/9092
9,093
アナログ式の目覚まし時計で、アラームの鳴る時刻をセットするための針を何というでしょう?
目安針[めやすしん、めやすばり]
https://quiz-works.com/detail/9093
9,094
南米大陸で開催されていた時代の「ダカールラリー」で、スタートおよびゴールに設定されたこともある、アルゼンチンの首都はどこでしょう?
ブエノスアイレス
https://quiz-works.com/detail/9094
9,095
摂氏温度の由来になった科学者はセルシウスですが、華氏温度の由来になった科学者は誰でしょう?
(ガブリエル・ダニエル・)ファーレンハイト
https://quiz-works.com/detail/9095
9,096
フォークリフトのツメの部分にはめて荷物を載せる台にする、すのこ状の板を何というでしょう?
パレット
https://quiz-works.com/detail/9096
9,097
緊急の知らせを聞いて大急ぎで駆けつけることを、武士が持っている刀にたとえて何というでしょう?
押っ取り刀(おっとりがたな)
https://quiz-works.com/detail/9097
9,098
イタリアのチヴィタと呼ばれていた地域で発掘された、西暦79年8月24日のヴェスヴィオ火山の噴火によって火山灰に埋もれた古代都市遺跡は何でしょう?
ポンペイ
https://quiz-works.com/detail/9098
9,099
服のサイズを表す「XS」や「XL」の「X」とは、何という単語の略でしょう?
extra
https://quiz-works.com/detail/9099
9,100
稲の品種で、早く成熟するものを早稲(わせ)といいますが、遅く成熟するものを何というでしょう?
晩稲(おくて)
https://quiz-works.com/detail/9100
9,101
かつての社名の「吉田工業株式会社」を略したものである、スライドファスナーで世界シェアのおよそ半分を占める会社はどこでしょう?
YKK
https://quiz-works.com/detail/9101
9,102
徳島県鳴門市と向かい合う兵庫県最南端の市で、淡路島で面積・人口ともに最大であるのはどこでしょう?
南あわじ市
https://quiz-works.com/detail/9102
9,103
日本初の勅撰漢詩集『凌雲集』の編纂を命じた天皇で、空海、橘逸勢とともに「三筆」と呼ばれたのは誰でしょう?
嵯峨天皇(さがてんのう)
https://quiz-works.com/detail/9103
9,104
相撲で、踏み越しや踏み切りを分かりやすくするため、土俵の外側に敷く砂を何というでしょう?
蛇の目(の砂)[じゃのめのすな]
https://quiz-works.com/detail/9104
9,105
2008年の第3回B-1グランプリで1位に輝いた、神奈川県厚木市名物の料理といえば「厚木何・ホルモン」でしょう?
(厚木)シロコロ・ホルモン
https://quiz-works.com/detail/9105
9,106
家庭で使う都市ガスと上水道の使用量を表すときに、共通して用いられる単位は何でしょう?
立方メートル
https://quiz-works.com/detail/9106
9,107
金は「こがね」、銀は「しろがね」といいますが、銅は「何がね」というでしょう?
あかがね
https://quiz-works.com/detail/9107
9,108
そのタイトルはバイオリンで最も低い音を出す弦のみでひけることに由来する、バッハの管弦楽組曲第3番の通称は何でしょう?
『G線上のアリア』
https://quiz-works.com/detail/9108
9,109
1943年3月22日に29歳の若さでこの世を去った、代表作に『手袋を買いに』『ごんぎつね』がある童話作家は誰でしょう?
新美南吉(にいみなんきち)
https://quiz-works.com/detail/9109
9,110
オスマン帝国の第7代皇帝で、イスタンブールにトプカプ宮殿を建設したのは誰でしょう?
メフメト2世[II. Mehmet]
https://quiz-works.com/detail/9110
9,111
中央競馬のトレーニングセンターで、「美浦(みほ)」があるのは茨城県ですが、「栗東(りっとう)」があるのは何県でしょう?
滋賀県
https://quiz-works.com/detail/9111
9,112
古くからシルクロードに沿った交通の要地として栄えた、タシケントに次ぐウズベキスタン第2の都市はどこでしょう?
サマルカンド[Samarkand]
https://quiz-works.com/detail/9112
9,113
『神の左手 悪魔の右手』『漂流教室』『まことちゃん』などの作品で知られるホラー漫画家は誰でしょう?
楳図かずお(うめずかずお)
https://quiz-works.com/detail/9113
9,114
英語で「目新しい道具」という意味がある、ブログパーツやデスクトップに置く時計・CPUメーターなどの小さいアプリケーションのことを総称して何というでしょう?
ガジェット
https://quiz-works.com/detail/9114
9,115
今年(2023年)のG7・サミットが開催された日本の都市はどこでしょう?
広島
https://quiz-works.com/detail/9115
9,116
新潟県と富山県に共通する、県の花といえば何でしょう?
チューリップ
https://quiz-works.com/detail/9116
9,117
『ライオンと魔女』から『さいごの戦い』までの全7作からなる、イギリスの作家クライブ・ステープルス・ルイスによるシリーズ作品は何でしょう?
『ナルニア国物語』
https://quiz-works.com/detail/9117
9,118
平安時代中期に確立され、九条流や小野宮流などの流派がある、宮中などの行事に関する知識を扱う学問を何というでしょう?
有職故実(ゆうそくこじつ)
https://quiz-works.com/detail/9118
9,119
漢字で「五月の蝿(はえ)」と書くと「うるさい」と読みますが、英語で「mayfly(メイフライ)」といえばどんな虫を表すでしょう?
カゲロウ
https://quiz-works.com/detail/9119
9,120
フランス発祥のスポーツ・ペタンクで、金属製の球を投げる際に目標とされる木製の球を何というでしょう?
ビュット
https://quiz-works.com/detail/9120
9,121
1609年、世界で初めて望遠鏡による天体観測を行ったイタリアの物理学者は誰でしょう?
ガリレオ・ガリレイ
https://quiz-works.com/detail/9121
9,122
京都の名物料理である「芋棒(いもぼう)」の、「芋」はえび芋のことですが、「棒」は何という食材のことでしょう?
棒ダラ
https://quiz-works.com/detail/9122
9,123
童謡『この道』の歌詞で、「この道」に咲いている花は何でしょう?
アカシヤ
https://quiz-works.com/detail/9123
9,124
四字熟語の「魑魅魍魎(ちみもうりょう)」を漢字で書いた時、4つの漢字に共通して使われている部首は何でしょう?
きにょう[鬼繞]
https://quiz-works.com/detail/9124
9,125
エラリー・クイーンの推理小説『Xの悲劇』などに登場する、シェイクスピア劇の役者という経歴をもつ探偵は誰でしょう?
ドルリー・レーン[Drury Lane]
https://quiz-works.com/detail/9125
9,126
三角柱の木材を重ねた「校倉造」という構造が特徴的な、奈良の東大寺にある、美術品を集めた倉庫は何でしょう?
正倉院(しょうそういん)
https://quiz-works.com/detail/9126
9,127
1919年にバウハウスを設立し、その初代校長となったドイツの建築家は誰でしょう?
(ヴァルター・アードルフ・ゲオルク・)グロピウス
https://quiz-works.com/detail/9127
9,128
音を弱くする楽譜の記号で、「p」はピアノ、「pp」はピアニッシモですが、「ppp」は何でしょう?
ピアノピアニッシモ
https://quiz-works.com/detail/9128
9,129
ご祝儀袋などにかけられる、紅白や金銀の飾りひもを何というでしょう?
水引(みずひき)
https://quiz-works.com/detail/9129
9,130
虫歯の症状の度合いを細かく分けたとき、最も重いのはCいくつでしょう?
C4[シー・フォー]
https://quiz-works.com/detail/9130
9,131
三大メガバンクにも数えられる日本の銀行で、アルファベット4文字で「SMBC」と表されるのはどこでしょう?
三井住友銀行
https://quiz-works.com/detail/9131
9,132
ロシアの王朝・ロマノフ朝の、最初の皇帝はミハイル・ロマノフですが、最後の皇帝は誰でしょう?
ニコライ2世
https://quiz-works.com/detail/9132
9,133
額にある三日月の傷がトレードマークである、映画『旗本退屈男』の主人公は誰でしょう?
早乙女主水之介(さおとめもんどのすけ)
https://quiz-works.com/detail/9133
9,134
大会の創設者にちなんで名付けられた、都市対抗野球大会の最優秀選手賞のことを何というでしょう?
橋戸賞
https://quiz-works.com/detail/9134
9,135
英語で「断片化」という意味がある、パソコンのディスクの中に格納するファイルがあちこちに散らばってしまう状態を何というでしょう?
フラグメンテーション
https://quiz-works.com/detail/9135
9,136
信濃の国の武将・中原兼遠(なかはらの・かねとお)の娘にあたる、女武者として源義仲を支えたといわれる女性は誰でしょう?
巴御前[ともえごぜん]
https://quiz-works.com/detail/9136
9,137
角切りにした具材を串に刺し、白ワインとともに熱して溶かしたチーズに絡めて食べるスイス料理は何でしょう?
チーズフォンデュ
https://quiz-works.com/detail/9137
9,138
数寄屋橋(すきやばし)で別れた真知子と春樹の人間模様を描いた、脚本家・菊田一夫の代表作は何でしょう?
『君の名は』
https://quiz-works.com/detail/9138
9,139
2008年5月の調査で、石窟内部の壁画が世界最古の油絵であることが判明した、アフガニスタンにある世界的に有名な遺跡は何でしょう?
バーミヤン遺跡
https://quiz-works.com/detail/9139
9,140
「後発医薬品」とも呼ばれる、新薬の特許が期限切れになった後に、その特許の内容を使用して製造された医薬品のことを何というでしょう?
ジェネリック医薬品
https://quiz-works.com/detail/9140
9,141
日本の元号で、昭和の前は大正、大正の前は明治ですが、明治の前は何でしょう?
慶応
https://quiz-works.com/detail/9141
9,142
公式には「エグゼクティブ・マンション」と呼ばれている、アメリカの大統領官邸は何でしょう?
ホワイトハウス
https://quiz-works.com/detail/9142
9,143
日本の市で、面積が1番大きいのは高山市、2番目に大きいのは浜松市ですが、3番目に大きいのは栃木県の何市でしょう?
日光市(にっこうし)
https://quiz-works.com/detail/9143
9,144
2月12日の命日を「菜の花忌」という作家で、『国盗り物語』『竜馬がゆく』などの作品で知られるのは誰でしょう?
司馬遼太郎
https://quiz-works.com/detail/9144
9,145
元々は「土ぼこり」という意味である、かつては軍服などに多く使われた、黄色がかった茶色のことを何というでしょう?
カーキ色[khaki]
https://quiz-works.com/detail/9145
9,146
慣用句の「反りが合わない」「切羽詰まる」「しのぎを削る」の由来に共通する武器は何でしょう?
https://quiz-works.com/detail/9146
9,147
ラジオでは一定時間以上音が出ない状態もこれにあたる、正常に放送ができない状態や番組内のトラブルを何というでしょう?
放送事故
https://quiz-works.com/detail/9147
9,148
1988年に北海道壮瞥町(そうべつちょう)によって公式ルールが定められた、冬に行われるスポーツは何でしょう?
雪合戦(ゆきがっせん)
https://quiz-works.com/detail/9148
9,149
刺身にしたものは「山ふぐ」とも呼ばれる、俗に「砂おろし」の別名をもつ食べ物は何でしょう?
こんにゃく[蒟蒻、菎蒻]
https://quiz-works.com/detail/9149
9,150
旅人が自炊して燃料代だけを払ったことから名が付いた、江戸時代以前まであった料金の安い宿屋を何といったでしょう?
木賃宿[きちんやど]
https://quiz-works.com/detail/9150
9,151
他の鳥の鳴き声をまねることが得意なため、漢字では「百の舌」と書いて表される鳥は何でしょう?
モズ
https://quiz-works.com/detail/9151
9,152
三国志における赤壁の戦いを題材にジョン・ウー監督がメガホンを取った大作映画は何でしょう?
『レッドクリフ[Red Cliff]』
https://quiz-works.com/detail/9152
9,153
生前の邸宅「グレースランド」がメンフィスに現存する、伝説的ロックミュージシャンは誰でしょう?
エルヴィス・プレスリー
https://quiz-works.com/detail/9153
9,154
二杯酢といえば、酢に何を混ぜたものでしょう?
醤油(しょうゆ)
https://quiz-works.com/detail/9154
9,155
元々はドッグレースでウサギを犬の前に走らせていたことに由来する、マラソンで選手を先導する役割を果たすペースメーカーのことを何というでしょう?
ラビット
https://quiz-works.com/detail/9155
9,156
高く積んだレンガや粘土の中で石炭を焚いて部屋を暖める、ロシア式の暖房装置を何というでしょう?
ペチカ
https://quiz-works.com/detail/9156
9,157
2008年の流行語大賞にも選ばれた言葉「アラフォー」とは何という言葉の略でしょう?
アラウンド・フォーティー
https://quiz-works.com/detail/9157
9,158
ギリシャの三大悲劇作家といえば、アイスキュロス、ソフォクレスと誰でしょう?
エウリピデス
https://quiz-works.com/detail/9158
9,159
フランス語で「糊付け」という意味がある、布切れなどを画面に貼り付けて表現する絵画の技法を何というでしょう?
コラージュ[collage]
https://quiz-works.com/detail/9159
9,160
「第二次アヘン戦争」とも呼ばれた、1850年代にイギリス・フランス連合軍と清の間で行われた戦争は何でしょう?
アロー戦争
https://quiz-works.com/detail/9160
9,161
三種の神器の一つ「草薙剣(くさなぎのつるぎ)」が祀(まつ)られているとされる、愛知県の神社はどこでしょう?
熱田(大)神宮[あつたじんぐう]
https://quiz-works.com/detail/9161
9,162
地上からは緑色のカーテン状に見えるものが多い、高緯度地域でプラズマ粒子の作用によって見られる大気中の発光現象は何でしょう?
オーロラ
https://quiz-works.com/detail/9162
9,163
NHK紅白歌合戦で、特別枠での出場1回を含め51回という最多出場記録をもつ演歌歌手は誰でしょう?
北島三郎
https://quiz-works.com/detail/9163
9,164
アメリカで、パスポートの表紙に描かれ、国鳥にもなっている鳥は何でしょう?
ハクトウワシ
https://quiz-works.com/detail/9164
9,165
競泳において、予選通過のボーダーライン上で複数の選手が同タイムで並んだ場合に行われる再レースのことを何というでしょう?
スイムオフ
https://quiz-works.com/detail/9165
9,166
小豆島(しょうどしま)にあった南郷庵(みなんごあん)でその生涯を終えた、「咳をしてもひとり」などの自由律俳句で知られる俳人は誰でしょう?
尾崎放哉(おざきほうさい)
https://quiz-works.com/detail/9166
9,167
ザウアークラウトやコールスローサラダといった料理に欠かせない、アブラナ科の野菜は何でしょう?
キャベツ
https://quiz-works.com/detail/9167
9,168
完成当初は「フラティウス円形劇場」と呼ばれていた、西暦80年頃に完成した古代ローマの闘技場を一般に何というでしょう?
コロッセオ
https://quiz-works.com/detail/9168
9,169
チャールズ・ダーウィンの祖父に当たるイギリスの陶芸家で、「ジャスパーウェア」などで有名な陶磁器メーカーに名を残すのは誰でしょう?
(ジョサイア・)ウェッジウッド
https://quiz-works.com/detail/9169
9,170
特に皇室の護衛や警備に当たる、警察庁管轄の組織は何でしょう?
皇宮警察
https://quiz-works.com/detail/9170
9,171
清水きよし、ヨネヤマ・ママコ、中村有志、といえば、どんな劇の役者として知られる人でしょう?
パントマイム
https://quiz-works.com/detail/9171
9,172
出入国の際に必要とされる「CIQ」が表す3つの手続きとは、税関、出入国管理と何でしょう?
検疫[Quarantine]
https://quiz-works.com/detail/9172
9,173
体育の跳び箱などで使用される踏み切り板を、開発者の名前をとって何板というでしょう?
ロイター板
https://quiz-works.com/detail/9173
9,174
45歳から55歳くらいまでの女性に多くみられる、ホルモンバランスの乱れによる心と体の病気を「何障害」というでしょう?
更年期障害
https://quiz-works.com/detail/9174