id
int64 1
39k
| question
stringlengths 15
160
| answer
stringlengths 1
66
| url
stringlengths 31
35
|
---|---|---|---|
14,168 |
水深200m以深の海水のことをいい、年間を通して水温がほとんど変わらないため、豊富なミネラル分を含んでいる海水を何というでしょう?
|
海洋深層水
|
https://quiz-works.com/detail/14168
|
14,169 |
推理作家・東野圭吾の推理小説『ガリレオ』シリーズにおいて、主人公の湯川学は何の学者でしょう?
|
物理学者
|
https://quiz-works.com/detail/14169
|
14,170 |
テングサなどから作る「寒天」はある言葉の略ですが、何という言葉の略でしょう?
|
寒ざらしところてん
|
https://quiz-works.com/detail/14170
|
14,171 |
ジンをベースとして作るカクテルの名前にもなっている、西洋の伝説で狼男や悪魔などを撃退できるとされる弾丸のことを英語で何というでしょう?
|
シルバー・ブレット
|
https://quiz-works.com/detail/14171
|
14,172 |
一般的な5×5マスのビンゴカードで、理論上達成できる最大のリーチ数はいくつでしょう?
|
12
|
https://quiz-works.com/detail/14172
|
14,173 |
耳かきの反対側に付いている、フサフサとした毛のことを何というでしょう?
|
梵天(ぼんてん)
|
https://quiz-works.com/detail/14173
|
14,174 |
バーゲンの時にのみ商品を購買する傾向にある消費のことを、ある果物の名前を使って何というでしょう?
|
チェリーピッカー
|
https://quiz-works.com/detail/14174
|
14,175 |
静岡県の富士山南東にある標高1188mの火山で、かつての駿河国で2番目に高い山であることから、縁起のよい初夢『一富士、二鷹、三なすび』の「鷹」を指す説の一つとして知られるのは何でしょう?
|
愛鷹山(あしたかやま)
|
https://quiz-works.com/detail/14175
|
14,176 |
「切らない脂肪吸引」とも呼ばれている、超音波で脂肪細胞に刺激を与えて燃焼させるダイエット法を何でしょう?
|
キャビテーション
|
https://quiz-works.com/detail/14176
|
14,177 |
断面との抵抗が少なくなるように刃が交互に外側に曲がっているのこぎり独特の構造のことを何というでしょう?
|
あさり
|
https://quiz-works.com/detail/14177
|
14,178 |
ゲーム『Minecraft』において、鉱石を効率よく採掘するために木の枝のように坑道を掘っていく採掘方法のことを、「木の枝」という意味の英語を用いて何というでしょう?
|
ブランチマイニング
|
https://quiz-works.com/detail/14178
|
14,179 |
2010年に「世界で最も長く賞金を稼いでいるプロゲーマー」としてギネス世界記録に認定されている、レッドブルに所属している日本のプロゲーマーは誰でしょう?
|
梅原大吾(うめはらだいご)
|
https://quiz-works.com/detail/14179
|
14,180 |
主にロールプレイングゲームに適用されるシステムである、海外版では「NewGame+」と表記される仕様を、それが初めて明記されたスクウェアエニックスのゲームソフト『クロノ・トリガー』に由来する言葉で何というでしょう?
|
強くてニューゲーム
|
https://quiz-works.com/detail/14180
|
14,181 |
ルーム型、ホール型、スタジアム型、フィールド型などのタイプがある、株式会社SCRAPが実施する体験型イベントといえば何でしょう?
|
リアル脱出ゲーム
|
https://quiz-works.com/detail/14181
|
14,188 |
映画や都市伝説などにおいて、「トラクタービーム」と呼ばれるUFOから発せられる光によって家畜の牛が吸い上げられる現象が代表的な、宇宙人による人間や動物の誘拐のことを指す言葉の呼び名は何でしょう?
|
アブダクション
|
https://quiz-works.com/detail/14188
|
14,189 |
その名は古いフィンランド語で「熊」や「狼」を意味する言葉に由来し、国内で3番目に大きい遊園地「ティキマキ」がある、フィンランド・キュメンラークソ県の都市はどこでしょう?
|
コウヴォラ(Kouvola)
|
https://quiz-works.com/detail/14189
|
14,190 |
阿波踊りの「連(れん)」の中でも、特に当日に組まれたグループのことを何というでしょう?
|
にわか連
|
https://quiz-works.com/detail/14190
|
14,191 |
ドイツ語で「黒い森のサクランボのケーキ」という意味がある、サクランボの蒸留酒をしみこませたスポンジに、生クリームとサクランボを挟み、その上にチョコレートやサクランボの実を飾って作るケーキは何でしょう?
|
シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ
|
https://quiz-works.com/detail/14191
|
14,192 |
1917年に創業された野田醤油株式会社を前身とする、「生しょうゆ」などの商品で知られる食品メーカーはどこでしょう?
|
キッコーマン
|
https://quiz-works.com/detail/14192
|
14,193 |
その見た目からギリシャ語で「狼」という意味の名が付いた、2012年に新しく認定された猫の品種は何でしょう?
|
ライコイ(リコイ、リュコイ)
|
https://quiz-works.com/detail/14193
|
14,194 |
現在の漢和辞典における漢字配列の規準となったとされる、張玉書らによって編纂された漢字字典は何でしょう?
|
康熙字典(こうきじてん)
|
https://quiz-works.com/detail/14194
|
14,195 |
ミス・レモンという秘書を持つ、アガサ・クリスティが生み出した名探偵は誰でしょう?
|
エルキュール・ポアロ
|
https://quiz-works.com/detail/14195
|
14,196 |
生前は「流通ジャーナリスト」としてメディアにも出演していた人物で、2012年に41歳の若さで病死するまでの終活の模様が『僕の死に方 エンディングダイアリー500日』として出版された経済評論家は誰でしょう。
|
金子哲雄(かねこてつお)
|
https://quiz-works.com/detail/14196
|
14,197 |
2016年秋クールにはテレビアニメ化された作品で、香川県を舞台にした、篠丸のどかによるハートフルファンタジー漫画と言えば、『何の国の金色毛鞠』でしょう。
|
うどんの国の金色毛鞠(うどんのくにのきんいろけまり)
|
https://quiz-works.com/detail/14197
|
14,198 |
マリリン・モンローが、ニューヨークのショーガール「ローレライ」を演じた、1953年のミュージカル・コメディ映画の邦題と言えば、『紳士は何がお好き』でしょう。
|
『紳士は金髪がお好き』((しんしはきんぱつがおすき))
|
https://quiz-works.com/detail/14198
|
14,199 |
2000年代に入り、バーサ・M・クレー の小説『女より弱きもの』を種本としていたことが判明した、尾崎紅葉の代表作といえば『 何 』でしょう。
|
『金色夜叉』(こんじきやしゃ)
|
https://quiz-works.com/detail/14199
|
14,200 |
小坂明子のデビュー曲『恋におちて -Fall in love-』は、1985年放送のテレビドラマ『何 III 恋におちて』の主題歌だったでしょう。
|
「金曜日の妻たちへIII 恋におちて」
|
https://quiz-works.com/detail/14200
|
14,201 |
金属元素「金」の融点は、1000°Cよりも“高い”、“低い”のどちらでしょう。
|
高い(1064.18°C)
|
https://quiz-works.com/detail/14201
|
14,202 |
1999年発売のゲームソフト「ポケットモンスター 金」のパッケージに描かれていたポケモンと言えば何でしょう。
|
ホウオウ
|
https://quiz-works.com/detail/14202
|
14,203 |
カナダにある3つの準州とは、ノースウエスト準州、ユーコン準州とあと一つは何でしょう?
|
ヌナブト準州
|
https://quiz-works.com/detail/14203
|
14,205 |
1987年に雑誌『週刊少年サンデー』に掲載された『残暑』でデビューした、代表作に『のりりん』『ぼくらの』などがある漫画家は誰でしょう?
|
鬼頭莫宏(きとうもひろ)
|
https://quiz-works.com/detail/14205
|
14,206 |
主に精神障害を題材とした小説を残した人物で、著書に『24人のビリーミリガン』や『五番目のサリー』などがあり、『アルジャーノンに花束を』の中編と長編で、それぞれヒューゴー賞とネビュラ賞を受賞しているアメリカの作家は誰でしょう?
|
ダニエル・キイス
|
https://quiz-works.com/detail/14206
|
14,207 |
現在までにユネスコの世界遺産から抹消された2つとは、オマーンのアラビアオリックスの保護地区と、ドイツの何渓谷でしょう?
|
ドレスデン・エルベ渓谷
|
https://quiz-works.com/detail/14207
|
14,208 |
2019年に続編となる『水底の橋』が刊行された、2015年の本屋大賞受賞作である上橋菜穂子のファンタジー小説は何でしょう?
|
『鹿の王』
|
https://quiz-works.com/detail/14208
|
14,209 |
「風が語りかけます。うまい、うますぎる」というCMも印象的な、埼玉県名物の饅頭は何でしょう?
|
十万石まんじゅう
|
https://quiz-works.com/detail/14209
|
14,211 |
自身も大のラーメン好きだという漫画家で、代表作にアニメ化やドラマ化もされた『ラーメン大好き小泉さん』があるのは誰でしょう?
|
鳴見なる(なるみなる)
|
https://quiz-works.com/detail/14211
|
14,212 |
宮内庁により24年間をかけて編纂され、2015年から順次、一般向けの販売が開始された書籍のタイトルは『何天皇実録』でしょう。
|
『昭和天皇実録』
|
https://quiz-works.com/detail/14212
|
14,213 |
古事記、日本書紀などに見られる、日本の初代天皇は何天皇でしょう。
|
神武天皇(じんむてんのう)
|
https://quiz-works.com/detail/14213
|
14,214 |
大仙古墳がこの天皇の陵(みささぎ)であると宮内庁が治定している、日本の第16代天皇といえば何天皇でしょう。
|
仁徳天皇(にんとくてんのう)
|
https://quiz-works.com/detail/14214
|
14,215 |
日本の歴代天皇で、初代は神武天皇、第10代は崇神天皇ですが第100代は何天皇でしょう。
|
後小松天皇
|
https://quiz-works.com/detail/14215
|
14,216 |
坂上田村麻呂を征夷大将軍に任命したのは何天皇でしょう。
|
桓武天皇
|
https://quiz-works.com/detail/14216
|
14,217 |
「秋の田のかりほの庵の苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ」。この歌の作者は何天皇でしょう。
|
天智天皇
|
https://quiz-works.com/detail/14217
|
14,218 |
「敏達」「用明」「崇峻」「推古」という4人の天皇の父親である、第29代天皇は何天皇でしょう。
|
欽明天皇(きんめいてんのう)
|
https://quiz-works.com/detail/14218
|
14,219 |
仏教による国家鎮護のため、天平13年に「国分寺建立の詔」を発布したのは「何天皇」でしょう。
|
聖武天皇(しょうむてんのう)
|
https://quiz-works.com/detail/14219
|
14,220 |
和文通話表で、「おしまいの」といえば”ん”ですが、「おわりの」といえば続くかなは何でしょう?
|
を
|
https://quiz-works.com/detail/14220
|
14,221 |
ハリー・ポッターを演じたダニエル・ラドクリフ自身によって命名された、『ハリー・ポッター』シリーズの愛好家を指す呼称は何でしょう?
|
ポッタリアン
|
https://quiz-works.com/detail/14221
|
14,222 |
里中満智子の漫画『天上の虹』の、第41代天皇(女帝)の名を使った副題は、「何天皇物語」でしょう。
|
持統天皇物語
|
https://quiz-works.com/detail/14222
|
14,223 |
ある植物は大きくなると食用にならず、柔らかくて弱いので建築用材などにも使えないことから、体ばかり大きくて役に立たない人のことをたとえていうことわざは何でしょう?
|
独活の大木(うどのたいぼく)
|
https://quiz-works.com/detail/14223
|
14,224 |
宣伝会議が主催する賞の一部門に名を残す、「十歳にして愛を知った」「恋を何年、休んでますか」「でっかいどお。北海道」などの名コピーを生み出したコピーライターは誰でしょう?
|
眞木準(まきじゅん)
|
https://quiz-works.com/detail/14224
|
14,225 |
最初に提示した価格や情報が消費者の購買判断の基準に大きな影響を及ぼす効果のことを、「錨」を意味する英語から何効果というでしょう?
|
アンカリング効果
|
https://quiz-works.com/detail/14225
|
14,226 |
囲碁で、相手の投了によって勝ちが決まることを特に「何勝ち」というでしょう?
|
中押し勝ち(ちゅうおしがち)
|
https://quiz-works.com/detail/14226
|
14,227 |
俗に付き合ってはいけないといわれる「3B」とは、美容師、バンドマンと何でしょう?
|
バーテンダー
|
https://quiz-works.com/detail/14227
|
14,228 |
ミディアムとセミロングの中間の長さで揃えた髪型のことを、ミディアムとセミロングのかばん語で何というでしょう?
|
セミディ
|
https://quiz-works.com/detail/14228
|
14,229 |
ドラマ『天魔さんがゆく』や映画『翔んで埼玉』には本人役として出演しており、歌手としてもアルバム『チバニクル』などをリリースしている、千葉県船橋市の非公認マスコットキャラクターといえば何でしょう?
|
ふなっしー
|
https://quiz-works.com/detail/14229
|
14,230 |
徳川吉宗の命でオランダ語を学び『和蘭話訳』 などを著した江戸時代の蘭学者で、飢餓対策でサツマイモの栽培を進め普及に貢献したことから「甘藷先生」と称されるのは誰でしょう?
|
青木昆陽(あおきこんよう)
|
https://quiz-works.com/detail/14230
|
14,231 |
自動装填式銃でこれを行った男性がダーウィン賞を受賞したこともある、リボルバー式の拳銃に一発だけ弾を入れ、適当にシリンダーを回転させてから自分に向け引き金を引くゲームを何というでしょう?
|
ロシアンルーレット
|
https://quiz-works.com/detail/14231
|
14,232 |
漫画家のとり・みきによって造語された、工事現場の看板に描かれている「ご迷惑をおかけしてます」「工事中ご協力お願いします」といった文面とともに通行人に向けて頭を下げ、注意を呼びかけているキャラクターの名前は何でしょう?
|
オジギビト
|
https://quiz-works.com/detail/14232
|
14,233 |
熱したサウナストーンに水をかけ、水蒸気を発生させることにより室内の温度を一気に上げて発汗を促す、フィンランドに伝わるサウナの入浴法の一つは何でしょう?
|
ロウリュ
|
https://quiz-works.com/detail/14233
|
14,234 |
昭和天皇が崩御した昭和64年1月7日は、 何曜日だったでしょう。
|
土曜日
|
https://quiz-works.com/detail/14234
|
14,235 |
「紅榴石」や「柘榴石」という別名を持ち、1月の誕生石として知られる宝石は何でしょう。
|
ガーネット
|
https://quiz-works.com/detail/14235
|
14,236 |
新春恒例・箱根駅伝で、例年1月2日に行われるのは、「往路」「復路」のうちどちらでしょう。
|
往路
|
https://quiz-works.com/detail/14236
|
14,237 |
正式なオリコン週間シングルチャートの第1回(1968年1月4日付)で、第1位を獲得したシングル曲のタイトルは『何 東京』でしょう。
|
ラブユー東京
|
https://quiz-works.com/detail/14237
|
14,238 |
明治35(1902)年1月25日、上川測候所(現・旭川地方気象台)で観測された国内最低気温は氷点下何度でしょう。
|
-41.0°C
|
https://quiz-works.com/detail/14238
|
14,239 |
いわゆる第1回「NHK紅白歌合戦」は、大晦日ではなく、1951年の1月何日のお正月番組として放送されたでしょう。
|
1951年1月3日
|
https://quiz-works.com/detail/14239
|
14,240 |
ずばり、声優・三上枝織が生まれたのは、昭和何年1月6日でしょう。
|
昭和64年1月6日
|
https://quiz-works.com/detail/14240
|
14,241 |
西洋で一連のクリスマスの祝いの最終日とされる「十二夜」といえば、1月何日の公現祭の夜のことを指すでしょう。
|
1月6日
|
https://quiz-works.com/detail/14241
|
14,242 |
かつて「お染ブラザーズ」として親しまれた2人組で、『いつもより多めに回しております!』などの台詞でお正月の演芸番組を盛り上げた「太神楽(だいかぐら)師」コンビと言えば何でしょう。
|
海老一染之助・染太郎(えびいち そめのすけ そめたろう)
|
https://quiz-works.com/detail/14242
|
14,243 |
ゲーム『太鼓の達人』でプレイすることができる4つの難易度とは、かんたん、ふつう、むずかしいと何でしょう?
|
おに
|
https://quiz-works.com/detail/14243
|
14,247 |
日本の風習で、一般に、冬至の日にお風呂に入れるという柑橘類は何でしょう。
|
柚子(ゆず)
|
https://quiz-works.com/detail/14247
|
14,248 |
「冬の大三角」の頂点にあたる3つの一等星と言えば、おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオンと、あと一つはオリオン座の何でしょう。
|
ベテルギウス
|
https://quiz-works.com/detail/14248
|
14,249 |
木偏に「春」と書く植物は「つばき」、 木偏に「夏」と書く植物は「えのき」ですが、木偏に「冬」と書くモクセイ科の植物は何でしょう。
|
柊(ひいらぎ)
|
https://quiz-works.com/detail/14249
|
14,250 |
1964・1976年の冬季五輪開催都市であるインスブルックがあるのは、ヨーロッパの何共和国でしょう。
|
オーストリア共和国
|
https://quiz-works.com/detail/14250
|
14,251 |
冬季オリンピック開催都市で、 2018年(第23回)は“平昌”でしたが、 2014年(第22回)はどこだったでしょう。
|
ソチ
|
https://quiz-works.com/detail/14251
|
14,252 |
アニメ『ひだまりスケッチ』第1話の サブタイトルと言えば、フランス語の「糊付け」を意味する現代絵画の技法を用いて、「冬の何」でしょう。
|
冬のコラージュ
|
https://quiz-works.com/detail/14252
|
14,253 |
人口約2万5千、オップラン県の県都であり、「第17回オリンピック冬季競技大会」が開催されたことで世界的に有名となったノルウェー王国の都市はどこでしょう。
|
リレハンメル
|
https://quiz-works.com/detail/14253
|
14,254 |
ずばり、2022年の冬季オリンピックの開催都市はどこでしょう。
|
北京
|
https://quiz-works.com/detail/14254
|
14,255 |
シェイクスピアの喜劇『冬物語』において、リオンディーズ王が治めているのは、“地中海最大の島”として知られる何島でしょう。
|
シチリア島
|
https://quiz-works.com/detail/14255
|
14,256 |
第一次世界大戦で広がりを見せ、現在は冬に用いられるコートのことを、英語で「塹壕」を意味する言葉を用いて、特に「何コート」というでしょう。
|
トレンチコート
|
https://quiz-works.com/detail/14256
|
14,257 |
フリースタイルスキーなどの冬季競技において、技(トリック)の難度が高いとされるのは、「スイッチ」、「レギュラー」のうちどちらでしょう。
|
スイッチ
|
https://quiz-works.com/detail/14257
|
14,258 |
“王仁(わに)”が詠んだとされる いわゆる「難波津の歌」と言えば、下の句は『今は春べと 咲くやこの花』ですが、上の句は何でしょう。
|
難波津に咲くやこの花冬ごもり
|
https://quiz-works.com/detail/14258
|
14,259 |
1992年には冬季オリンピックを開催したフランス共和国・サヴォワ県の都市はどこでしょう。
|
アルベールビル
|
https://quiz-works.com/detail/14259
|
14,260 |
「と」や「ん」が付く物を食べる風習が残る二十四節気の一つは何でしょう。
|
冬至
|
https://quiz-works.com/detail/14260
|
14,261 |
「グルキャン」、「ソロキャン」、『ゆるキャン△』と言ったときの「キャン」が指すカナ4文字と言えば何でしょう。
|
キャンプ
|
https://quiz-works.com/detail/14261
|
14,262 |
2018年冬ドラマ『もみ消して冬 ~わが家の問題なかったことに~』で、東大卒のエリート警察官“北沢秀作”を演じるHey! Say! JUMPのメンバーは誰でしょう。
|
山田涼介
|
https://quiz-works.com/detail/14262
|
14,263 |
日本選手団が“冬季オリンピック”で初めて2桁のメダルを獲得したのは、1998年・長野オリンピックである。○か×か。
|
○
|
https://quiz-works.com/detail/14263
|
14,264 |
1988年冬の月9ドラマ『君の瞳をタイホする!』の主題歌だった、久保田利伸の5thシングルのタイトルは『You 何 mine』でしょう。
|
『You were mine』
|
https://quiz-works.com/detail/14264
|
14,265 |
“日最低気温が0°C未満の日”のことを指す気象用語は「何日」でしょう。
|
冬日(ふゆび)
|
https://quiz-works.com/detail/14265
|
14,266 |
平昌冬季オリンピックで金メダルを獲得した菊池彩花(チームパシュート)と小平奈緒(500m)は、ともに何県出身のスピードスケート選手でしょう。
|
長野県
|
https://quiz-works.com/detail/14266
|
14,267 |
冬季オリンピック正式種目の一つ「リュージュ」のソリへの乗り方は、「仰向け」、「うつ伏せ」のうちどちらでしょう。
|
仰向け
|
https://quiz-works.com/detail/14267
|
14,268 |
魚編が付くと「このしろ」、木偏が付くと「ひいらぎ」となる漢字1文字は何でしょう。
|
冬
|
https://quiz-works.com/detail/14268
|
14,269 |
冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」と言えば、(平成に入って以降)原則、毎年何月に開催されるでしょう。
|
2月
|
https://quiz-works.com/detail/14269
|
14,270 |
「flying girl」や「Tsunami girl」との異名をとり、1988年のカルガリー五輪では5位入賞、1992年のアルベールビル五輪では女子シングルで銀メダルを獲得する活躍をみせた、元フィギュアスケート選手は誰でしょう。
|
伊藤みどり
|
https://quiz-works.com/detail/14270
|
14,271 |
日本人として男女を通して史上初めて冬・夏両方のオリンピックに出場した“橋本聖子”は、 冬・夏のオリンピックに合わせて何回出場したでしょう。
|
7回(冬4回、夏3回)
|
https://quiz-works.com/detail/14271
|
14,272 |
韓国と北朝鮮の女子代表選手からなる「南北合同チーム」で、平昌オリンピックに参加することとなった冬季競技は、(女子)何でしょう。
|
アイスホッケー
|
https://quiz-works.com/detail/14272
|
14,273 |
2013年に「小説家になろう」で連載が始まり、2017年夏にはテレビアニメ化もされた、“冬原パトラ”によるライトノベルのタイトルは『異世界は何とともに。』でしょう。
|
異世界はスマートフォンとともに。
|
https://quiz-works.com/detail/14273
|
14,274 |
第73回(1997年)の東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)で、山梨学院大学1年生だった古田哲弘が区間新記録を樹立し、22年間記録が破られなかったのは「第何区」でしょう。
|
第8区
|
https://quiz-works.com/detail/14274
|
14,275 |
東洋大学時代は3度、箱根駅伝5区の区間記録を更新し、「山の神」という渾名が付けられた人物で、大学卒業後は「富士通」に就職した元陸上選手といえば誰でしょう。
|
柏原竜二(かしわばらりゅうじ)
|
https://quiz-works.com/detail/14275
|
14,276 |
「山の神」と呼び習わされた、今井正人、柏原竜二、神野大地の3人が箱根駅伝の区間賞を獲得したのは、いずれも第何区でしょう。
|
第5区
|
https://quiz-works.com/detail/14276
|
14,277 |
平成最後(2019年)の第95回「箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)」で、大学初の総合優勝を果たしたのは「何大学」だったでしょう。
|
東海大学
|
https://quiz-works.com/detail/14277
|
14,278 |
1889年(明治22年)2月11日に公布され、別名を“明治憲法”などという日本の旧憲法は何憲法でしょう。
|
大日本帝国憲法
|
https://quiz-works.com/detail/14278
|
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.